※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大吉7
妊活

東京在住の女性が、治療中のクリニックでのトラブルに悩んでいます。良い病院の情報を求めています。

転院するか迷っています。東京在住です。

今は、高度医療を提供するクリニックに通院して、今までの病院と違って色々調べて治療して貰ってました。そこは、患者さんが多く、いつも終電で帰るぐらい混み合っています。患者としては、待つのは辛いけど…治療自体に満足してました。

今回の相談は、元々子宮内膜ポリープがあり、着床障害になる為採卵時に一緒に取ると説明され、承諾書提供済みでした。
採卵のスケジュール決定時にも医師と看護師に確認して、取りますからとの返答でした。しかし、採卵だけで、ポリープ取り忘れた様でした。納得行かなかったので、主人と一緒に診察時に聞くと、一瞬雲行きが怪しくなり話をはぐらかしていました😡男性不妊で凍結出来ないのに「凍結させて、ポリープ取って次週移植しましょう」と言われて一気に信用出来なくなりました。それだけじゃなくて、院内採精で取り、名前も書いて看護師に渡しているのに、直前になって「無くなりました」と言われ、結局「見つかりました」と言われました。その日の朝一番で5人の採卵.授精があったので、とても怖くなりました。

東京都内か相模原周辺で良い病院ありましたら、教えて下さい。

コメント

Ria.nne★

先日はアドバイスありがとうございましたm(__)m 私も予約を入れたところで、ビックリしてコメントしてしまいました。
患者さんが多いから忘れてしまうのかな?そんな事言ったって、絶対にあってはいけないミスですよね。アドバイスになってなくてすみません。

  • 大吉7

    大吉7

    私もショックと言うか不信感です。11月から採る話しが出ていたんですが…生理が来たら、電話で予約するよう指示があって、実際に電話をすると受け付けや看護師からも採卵の時にやるので、早すぎると言われ今迄ずっと待っていた状態でした💦
    毎日、オーバーワークなぐらい患者を診ていて疲れ切った表情です。この頃看護師も忙しく手術準備室のリカバリー室で緊張して寝て居ても愚痴ばかり聞こえてきて不快でした。せめてドアを閉めて話すぐらいの配慮があってもいいと感じました😰

    • 4月24日
  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    そうなんですね(/ _ ; )愚痴が出るのは仕方ないと思いますが、聞こえないようにして欲しいですよね。。少しでも不信感を抱いてしまうようなところには任せたくないですよね。私たちのような患者にとっては、病院や先生に全てを委ねる訳ですから。精液やら間違えられてしまったら、最悪です。私も一応6月に予約を取りましたが、大吉7さんからのお話を聞いてどうしようか悩みます>_<
    ネットで検索していたら、世田谷の杉山産婦人科も割と上位に上がってきたのですが、どうなんでしょう。。?

    • 4月24日
  • 大吉7

    大吉7

    実は、昨日私も検索して杉山産婦人科で出来またね。今回の結果で考えますが…今は、採卵した卵ちゃんの生命力に掛けてます💕

    • 4月24日
  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    たまごちゃん順調に行くと良いですね♡
    杉山産婦人科も良さそうな。。ネットだけだと分からないですが(T ^ T)

    • 4月24日
aikiti

投稿が 4月だったので もう遅いかもしれませんが、

埼玉の西川口にある ソフィア祐子レディースクリニック 私は 1人目も 2人目も 通い 1人目は 2周期で 2人目は一周期で授かることができました。

都内からの患者さんも多いと聞いています。

ここの先生は 物の言い方は アッサリしていて 冷たく感じる時もあるかもしれませんが
かなり慎重派で 念には念を入れてくれます。

私も 口コミで 体外受精一回で 妊娠された人から聞いて ここに 決めました。

今更 遅いかもしれませんが 参考になれば
幸いです。