
コメント

ちびっこかいじゅうまま
排卵予定日前後1週間に三日置きくらいでタイミング取ってました!
妊活中は期待しまくって、生理前はソワソワしまくってました。(それがストレスになっていた)
赤ちゃんそのうち来てくれるだろう、今はやりたいことをやろう。とあまり期待しないでいたら、赤ちゃん来てくれました👶🏻💕

こたつむり
上の子の時には、避妊辞めてから妊娠判明まで10ヶ月〜1年ほどかかりました😭
ルナルナのアプリのみでのゆるい妊活でした😅
(私の実両親、親戚からの子どもはまだかまだか!?とのプレッシャーやばかったです💔)
下の子の時は、上の子のこともあり、何よりタイミングとれなくて…
ルナルナのアプリのみでの妊活を5ヶ月、2学年差希望で上の子の妊娠までの期間のこともあり、病院でタイミング診てもらって、5ヶ月かかりました💦💦
下の子の時は、排卵日付近に1回、そのほかでよくて1回です💡
-
まぁ♩
私も実は二人目妊活でして、、
子どもいるとタイミングも難しいですよね💦
病院で仲良しのタイミング見てもらうのもありですね!
ちなみに病院って産婦人科に行けばわかるのかな?- 11月3日
-
こたつむり
二人目不妊や二人目妊活って言葉よく聞くだけど、自分がいざってなるとよく分かりました.
タイミング取るのって結構難しいし、年に12回しかチャンスはないんですもんね😞
病院で二人目なかなかできなくて…と予約の時になんか言いにくくて、産み分け希望なんだけどと電話しました(*^^*)
私は産婦人科に行って、排卵日みてもらいましたよ❤️- 11月4日
-
まぁ♩
たしかに、年に12回しかチャンスがないと思うと、その中での妊娠って奇跡のようなとてもすごいことですよね!
次出来なかったら、産婦人科に行くことも検討してみようかな💦
そして言いづらい時はそのように言えばいいのですね!勉強になります!!- 11月4日
-
こたつむり
その年に12回の中で、上の子のこと考えつつ、夫婦でタイミング取るのって結構至難の技ですよね😅💦
ぜひこの言い回し使ってください❤️
可愛い天使がお腹にきてくれるといいですね😍✨- 11月5日

退会ユーザー
私達夫婦も年齢等からレスになり、月一回のタイミングで、二回妊娠発覚はできました😅
流産してしまったので、チャンスを活かせずでしたが😭
その流れから、人工授精に切り替えましたよ🔅
-
まぁ♩
流産してしまったのは残念ですが、月一で二回も妊娠 すごいですね!
イブさんのところにも赤ちゃん来てくれますように✨- 11月3日

なぎ
我が家は排卵日付近の週を『チャレンジウィーク』と呼んで集中的にタイミング取ってましたが、義務的になるし、1ヶ月分やりきった感でいっぱいで、他の時期完全レスです(笑)
この業務的タイミングがしんどく、疲れてやけになった月に毎回妊娠してますよ。
妊娠できると『もうしなくて済むんだ』と心底ほっとしてる自分がいます。
今回なんかはクリニックの指示に合わせなかったのに出来ました。
排卵日当日にしませんでしたから。
結局タイミングなんでしょうね。
いくらベストタイミングだと思った月でもリセットしますし。
-
まぁ♩
チャレンジウィーク! ステキなネーミングです😊笑
妊娠すると、しなくていいんだってホッとするのすごくわかります。
夫もそんな感じなんだろうなぁっていうのがひしひしと伝わってきます。笑
そうですよね!それこそ今回はベストタイミングだと思ってただけに、落胆がすごいです😭- 11月3日
まぁ♩
やっぱり期待しちゃいますよね!
そしてそのうち来てくれるだろって思えるのすごいです✨
次からは予定とか詰め込みまくって考えないようにしようかな!笑
ちびっこかいじゅうまま
期待しまくって、リセットする度に落ち込んでました(笑)
期待はしないけど、カフェインの入った飲み物や規則正しい生活を心がけていました😇💕
ちびっこかいじゅうまま
カフェインの入った飲み物を控えてました!ルイボスティーよく飲んでました!
まぁ♩
落ち込みますよね💦
でも今日久しぶりにお酒を飲んだのですが、美味しくて、そういうことも妊娠したら出来なくなるなって思ったら、リセットも悪くないかなと少し思いました!
ルイボスティー、最近飲み始めてます✨
そして規則正しい生活も心がけます!!
ちびっこかいじゅうまま
妊活中は、お酒も控えていたんですが、わたしもリセットした時にたまに飲んでました!
栄養バランスよく、しっかりと食事もとってくださいね☺️💖