※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後6日目で血圧が高く、降圧剤を処方されました。退院後に頭痛がひどく、血圧の回復や薬の継続について相談です。

産後6日目です、。
血圧の下の数値が高くて昨日で退院出来たのですが降圧剤処方されました。

妊娠中も正常値で産まれた次の日からちょっと高いねーって言われて😣😣😣

今日退院して一日目ですが昨日の夜降圧剤を飲みました

朝から一日中割れるように頭が痛いです。
我慢できないくらい痛いです、。赤ちゃんのお世話もあるのに(--;)

頭が痛くなることありましたか?
また産後どくらいで血圧なおりましたか?
薬飲み続けない方がいいのでしょうか、

コメント

ママリ

出産直後から血圧上昇し、つい先日まで降圧剤内服していました!

血圧が上がっていて頭痛がすることがあります。数値は上がっていないですか?!
血圧が高くないにしても、降圧剤はいきなり止めない方がいいので、頭痛のことも含め産院に連絡した方がいいと思います❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血圧高いと言われてた時も頭痛しなくて、、。
    薬飲んで急に高くなることあるんですかね、😢
    日祝も対応してもらえるのか不安で連絡戸惑います、😣

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    私も全然頭痛しませんでした。個人差は当然ありますが1日3回内服しても、私はしばらく高かったです。
    自宅で血圧測定するように言われてないですか?測った方がいいかと思います💡
    今後血圧についての受診もされますよね?連絡していいと思いますよ。

    • 11月3日