※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらりん
家族・旦那

小学生の娘2人と2歳の息子がいます。小学生の2人は、私の連れ子です。旦…

小学生の娘2人と2歳の息子がいます。
小学生の2人は、私の連れ子です。

旦那は、家事に育児によくやります。
当たり前なのかもしれませんが
◎◎~行ってきます
◎◎~ただいま~
◎◎~パパと寝るよ~
◎◎は、2歳の息子の名前です。
娘たちも、弟ばかりだな。と薄々気付いていると
思います。
今朝、生ゴミのゴミ箱を開けたら
小学1年の娘が学校から持ち帰った絵が
捨ててあり、ゴミ箱から拾いました。
上部は子煩悩で優しくても。
冷たいんです。
2年の娘は気が強いところもあるんですな
人一倍寂しがりやなんですが。
旦那は、意地悪な子供だと思っています。
姉妹喧嘩すると、黙って聞いていて止めることもなく怒ることもなく聞こえていないようにふるまっていますが。
ぽつりと、「意地悪だからいつか友達がいなくなる。」とよく言います。
小学2年の娘にです。
父違いの2歳の息子を本当によく可愛がって仲良しな兄妹。
そして、姉をみて動ける1年の娘。
パパ~パパとくっついています。
旦那も見た目は可愛がっています

自称子煩悩、愛妻家。
しかし、一生懸命書いた絵を捨てるのを
皆さんなら、だまって見ぬふりをしますか?

ご意見きかせてください。

コメント

まりり

せつない、、、😢
娘さんがゴミ箱から見つけなくて本当によかった。旦那さんに怒るわけではなく、見つけて切なかった。もしかして、私の娘を可愛いと思えない?って聞いてみたりして、相談するのはどうでしょう?

旦那さんも実の子とどうしても気持ちに差が出来てしまうと悩んでいるかもしれないですよね😭なかなか難しい問題ですよね、、、。

  • きらりん

    きらりん

    コメントありがとうございます。
    パパのことが大好きな娘だから、よけいに切なくなってしまいました。
    感情的にならずに聞いてみます。

    • 11月3日
mam-

んー。連れ子と我が子に見てわかる違いをつける人なら離婚すると思います。

私の旦那さんも連れ子ですが他の兄妹と同じ様に義父はしてくれますよ!言われるまで気付かないくらいで本間なん?って何回も聞きました!

でもそれが普通やと思います、従姉妹も連れ子結婚ですがすっごく可愛がって分け隔てなくしてくれてますし。

私なら絵を捨てたことが心から消えないと思うので離婚します。

  • きらりん

    きらりん

    本当にそうなんですよ。
    基本的には、自分的には
    優しいつもりみたいなんですが。
    外面よく、学校でも父違いとは思えないくらいなんですが
    怒鳴らない怒らないけど。
    今朝も出かけるときに
    ◎◎~出かけるよ~。と。
    は?二人で行くのか?
    とイライラしました。

    捨ててあった絵を、広げてテーブルに置いておきましたが。
    なんの罪悪感もないようです。
    人間性に不満があるから
    やっていけない。離婚したいと何回も言ってきましたが。

    今回ばかりは、子供のことだけは。
    忘れられないですね。

    • 11月3日
  • mam-

    mam-

    グッドアンサーありがとうございます!

    優しいつもり、それは私からしたら連れ子を可愛がれない自分を隠す為に優しくしてみたり怒る気にもならない眼中に入れることすら嫌なのかなって思います。

    本当に少しでも連れ子に対して良心があるなら机にある広げた絵を見てきらりんさんにあれは自分が悪かった申し訳ないって言葉くらいあると思います。何も思わないなんて人として欠けてると思ってしまいます💦

    いづれ娘さんが反抗出来る様になれば父親だけでなく母親と弟すら憎しみを持ってしまうかもしれない男性を苦手になったりコミュニケーションが上手く取れなくなったり顔色を見る子になったり色々不安が出てくると思いますよ、血の繋がりがなくても愛情があれば家族として成立しますが愛情がないなら成立しないと思うし弟君にもちっちゃい頃から分け隔てをするのを覚えさせてしまうかもしれないです。

    私は離婚一択だと思います。

    1人で3人育てるのは大変で辛いこともあると思いますが、きらりんさんだけの愛情で充分支え合って4人進めると思いますよ!

    • 11月3日
さらい

なんねん上のお子さんたちと旦那様は一緒にいるんですか?

えのことは、言わないです。いっても根本は変わらなそうなので、

  • さらい

    さらい

    娘さん、、可哀想、、

    • 11月3日
  • きらりん

    きらりん

    コメントありがとうございます。
    一緒に暮らして3年半です。
    1年の次女は、上部だけ優しい旦那を本当のパパだと信じています。
    学校で一生懸命書いた絵をゴミ箱に捨てるなんて。
    自称優しい神のような男。
    上部だけの奴だと実感しました。
    そうですよね。
    そうなんですよ。
    言っても言っても変わらない。
    自分の意見が正当だから
    相手の意見は、聞き入れない
    話すだけ傷つきイライラするだけ。

    前々から離婚したいとおもっていましたが。
    決定打になりそうです。

    • 11月3日
ゆか

その絵について触れることは
核心に触れてしまうから、離婚覚悟でやるしかないとおもいます。
逆に自分がもらった絵を捨てて見られたくないひとに拾われたら、謝るどころか、きまづさのあまり逆ギレするとおもうんです、、

うわべだけでも父親がいるなら触れない方がいいかなと。

すごく悲しいですね、、、

  • きらりん

    きらりん

    アドレスありがとうございます。
    たしかに、自分が正しい人だから逆ギレあるあるですね。

    人として感情?がとぼさしいのかな?と。
    言っても糠に釘。
    こっちに返ってくるから
    放置します。

    • 11月3日
ぱ

そうやって連れ子と差が出るのであれば子供のことを考えて離婚しますね。。。

  • きらりん

    きらりん

    以前から離婚したくて、離婚の話をしています。
    今回ばかりは、許せないですね。

    • 11月3日
rimo

こんなに上手な絵なのに捨てるなんて可哀想😭
本当に見つけたのが娘さんじゃなくてよかったです。
今後もこうやって小さな差別され続けて育つのでしょうか。娘さんたちが心配になりますね。

  • きらりん

    きらりん

    コメントありがとうございます。
    可愛い絵で。
    本当てす。娘が見つけなかったことだけが救いです。

    今朝も◎◎~出かけるよ~。と。
    は?二人で行くのか?
    みんなで行くんだから
    一人だけの指名はやめろよ。です。
    離婚は、以前から考えていたので。
    このまま実行になると思います。

    • 11月3日