
コメント

オチ
もちろん、病院によってそれぞれ方針が違っていると思うので、一度先生に尋ねられるのが、間違いないかと思います。
ちなみに、私がお世話になったところは、80キロ超えたら分娩台には乗れないと思って下さい!と、いわれて妊娠中にも関わらずダイエットするよう言われました💦

ゆき
私もそのくらいありました😂😂
でも普通分娩で大丈夫でしたよ🙆♀️
しかも超安産でした!
太ったら産道が狭くなって難産になるとか色々脅してくる割にいけるやんけって思いながら子供産みました(笑)
-
chim
私も産道が狭くなるなって
難産になるんで…って
言われて今からすごくビビってます笑笑
私も超安産で普通に産めたらいいのですが…笑笑- 11月3日
-
ゆき
たしかにビビりますけどそのときにならないと分からないですもんね😂
これから何も食べてなくても体重増える時期になると思いますけどめちゃくちゃ増えるってことを避けてたらいけるんじゃないですかね🤔
ご飯抜くとかはダメですけど、野菜多めのご飯にするとか🙆♀️🙆♀️- 11月4日
-
chim
そーですね!
ありがとうございます!
気をつけます!- 11月5日

バー
79キロで妊娠し84キロで出産しましたが総合病院だったからか特に体重については何も言われず、普通分娩でした。最終的に促進剤しても子宮口開かず子宮内感染で緊急帝王切開になりましたが…
-
chim
今私が通ってる所も市民病院なのですがこれ以上は気をつけてねとは注意受けました💦帝王切開の場合ってどんな感じなんですか???
- 11月3日
-
バー
どんな感じとは??
太ってるから何か起きるとかはないですよ!- 11月3日
-
chim
帝王切開した後の入院生活等
が知りたいです!- 11月4日
-
バー
当日は寝たきりです。麻酔切れたら寝返りや足動かしたりするように言われますがかなりの激痛です。私の病院では次の日のお昼からご飯が始まりそのあとはいろいろな管を抜いて歩行練習です。そしてその日のうちから母子同室でした。
- 11月4日
-
chim
凄い大変そうですね…。
赤ちゃんの為なら我慢😖
ってやつですね😢- 11月5日
chim
え、そーなんですか!?
ダイエットはやめてくださいねって私のところは言われました😅
これ以上太らないように…と
栄養管理士とも話をした感じでした…💦