

あお
私もいつもそんなこと考えてます!
その度に「こんなに私を必要としてくれるのは今だけ。幼稚園に入ったら平日の昼間一緒にでかけられない…小学校入っても中学行っても…え、ってことはもう一生、昼間に一緒にのんびりできない!!今しかない!!」って思うようにしてます😂
たまには息抜きも必要です!
周りや地域の行政に頼るのもOK!
ママリで吐き出すのもOKです🙆♀️
ダメダメではありません!
ちゃんとママがんばってますよ!!

とさか
1人しか居なくて、まだ1か月ですが、同じようなこと考えています。
夫は家事を協力してくれるので恵まれてますが、産後眠くて夜泣きに気づかず寝てたら育児放棄と言われて傷つきました。夫は最初から育児はお手伝いレベルなのに…?
共働きなので、2人目は絶対産みません。
コメント