
離乳食作りがめんどくさくなってきて困っています。周りのママ友は頑張っているようで、自分だけズボラに感じます。栄養バランス考えるのが大変で、適当な作り方を知りたいです。
お恥ずかしながら
離乳食始まって3か月目に入ったばかりなのですが……
作るのがめんどくさくなってきてしまいました〜😂💦💦
周りのママ友達はとても頑張ってる人が多くて、自分だけこんなズボラで😨
これまでは本📖のとおりにやってきたのですが、自分たちのごはんとは別で作るのがめんどくさくて〜🙄
栄養とかバランスとか考えて作るのが大変じゃないですか??
離乳食適当だよーっていう方がいればどんな感じで作っているのかぜひ教えてほしいです〜🙇♀️🙇♀️
- さち(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ズボラバンザイです!
これからずっと作っていくので手抜きは大事かなと思っています!
基本うどんかお粥と野菜ミックスしか作りません🙌
量食べないのでそのストックがない日は朝昼共BFです!

まぁ
うちは基本、
ベビーフードです😂
果物だけは、
別に買ってます😅
外食する時は、
行った場所で食べれる物を
あげてますが
家ではベビーフードですね🤣
-
さち
BFも見てみたら結構いろんなのが売っていますもんね😝💓
BFに頼りながら頑張ります!!
ありがとうございます😊- 11月2日

にこにこマン
適当でいいと思います!
子供用に~っていうより
大人のメニューの中から
何がとりわけ出来るかな~とか、野菜多めにして味噌汁作ったり…うちの子たちは味噌汁ご飯多かったですよ😄
ベビーフードも頼っていいと思いますよ❣️
食べる時期って数ヶ月だけだし、離乳食終われば普通のご飯なのでBFバンザーイです✨✨
-
さち
やっぱりそんな感じですよね〜🙌
毎日同じような野菜になってしまうのが気になってましたがぶっちゃけめんどくさいですよね😝
BF頼っちゃいます🥴
ありがとうございます!!- 11月2日

しょこ
私も適当ですよー(笑)
一応一種類ずつ冷凍してますが全部混ぜて食べさせたりしてます😭💦
最近は少し形あるもの食べるようになったので大人のお味噌汁の具材、味付けする前のをあげたりしてます⭐️
-
さち
ストックされてるだけすごいですよ〜🙌
私最近ストックすらもめんどうでその日にある野菜で……って感じになってました〜😭
娘になんだかごめんね〜と思いながらもだんだん適当になってしまって💦
大きくなっていけば、作るのも少しずつ楽になりますよね(*^^*)
頑張ります!!
ありがとうございます😊- 11月2日

退会ユーザー
うちの子頑張っても全然食べず、尚更めんどくさくて、手を抜いたらなんでも食べるようになりました!笑
カレーとか作る時の野菜を途中まで一緒に作り、途中でよけて全部つぶしたり細かくして(めんどくさいのでフォークやスプーンで潰したりしてました)出汁のみで薄味スープにして食べさせたりとか、一度に大量に作って冷凍して朝晩(昼晩)同じメニュー2〜3日連続とかもありました!笑
今は1歳超えてるのですが、冷凍野菜など大活躍ですし、ほぼ大人と同じもの食べれてます!
-
さち
意外と頑張りすぎないことがいい方向に向かったりもするんですね💓
潰したりめんどくさいから私もうどん切るハサミみたいなやつダイソーで見つけて、それにマッシャーもできるってなってたのでそれで切ったり潰したりしちゃってます😂
2、3日同じメニューすごい分かります!!
手抜きも大事ですよね🥴(笑)
離乳食早く卒業したいな〜(笑)
ありがとうございました😊- 11月2日

ララ
私も同じですー!
張り切って本は買ってきましたが、本の通りなんて1度も作ってません。
目安の分量と粒の大きさだけ参考にさせてもらってます。
ズボラな私ルールは以下です。
・主食、たんぱく質、ビタミン系が入っればOK
・フリージングは、野菜は1ヶ月、たんぱく質は2週間まで持たせてOK
・レトルトのベビーフードは色々入ってるから使うの怖いけど、フリーズドライは材料シンプルだから積極的に使う
・いつも一回目は朝だけど、一時保育預ける日は昼にして、一時保育内で食べさせてもらってOK
・作る手間減らすため、離乳食作りした日の家族の食事は鍋やスープ物にする
-
さち
同じ方がいて嬉しいです(笑)
自分流ルールいいですね✨
ある程度ルール決めて適当〜にゆる〜くやっていこうと思えました😉
ありがとうございます😊- 11月2日

みのママ
私、離乳食の本買って、色々グッズを揃えましたが、結局BFでした。
朝・昼・晩、全てです。
かわいそうに思うかもしれませんが、BF作る時間を娘と遊ぶ時間にしていました。
手作りを食べてくれない時のガッカリ感もあったし。
1歳10ヶ月の今、保育園に通わせていますが体が丈夫なようで周りの子が休み始めても娘は休まずに行けています。
食事も今は大人と同じものを食べさせています^ ^
好き嫌いもあまりないです。
魚とか大変だと思うのでお湯入れるだけのやつとかオススメです。
7ヶ月だとまだまだ寝不足でしょうし、無理しすぎないでくださいね!
他人が頑張っていても自分は自分!
手抜きできることは手抜きしちゃいましょっ♫
-
さち
BF大活躍ですね✨✨
BFだと栄養バランスとか考えて作ってあるから、自分で考えて作らなくていいですもんね👌
娘さんも丈夫に育っているんですね🥰
私もこれからBFにたくさん頼っていきたいと思います!!
他人は他人!
気にしない!
頑張ります!!
ありがとうございます😊- 11月2日

退会ユーザー
いま頑張ってるママも、2人目3人目になるに連れて ずぼらになりますよ😉
本なんて参考程度でいいと思います😼
-
さち
やっぱりそんなもんですかね〜💦
なんか自分がズボラすぎてガッカリ自己嫌悪でした〜😭
あんまり周り気にせず、ゆる〜くやっていこうと思えました!!
ありがとうございます😊- 11月2日
さち
そうですよね!
これからしばらく離乳食……と思うと手抜きも必要ですよね!!
最近ストックすらも作るのがめんどうでやってなかったんです😂
今まであまりBF取り入れてなかったので、これから大いにBFの力を借りていこうと思います(笑)
ありがとうございます😊