![saramama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人からもらったぬいぐるみが場所を取り困っている女性。友人が同じぬいぐるみをプレゼントすると言ってきた際、悩んでいる。主人は別のプレゼントを提案。どう対処するか悩んでいる。
少しモヤモヤすることがあったので、投稿させて頂きます。。。
いろいろあって、あまり良く思っていない友人から、1年ほど前に出産祝いとして120cmの巨大ぬいぐるみをもらいました。
「半分嫌がらせだから~」と。
それは冗談でしょうけど、うちは転勤族で数年に1回引っ越しを繰り返し、全国を転々とする生活をしているため、こういう物は正直迷惑。。。
でも、せっかくお祝いを頂いたのだからありがとうと内祝いも渡しました。
そして、今年の3月に転勤が決まり、4月に関西から九州に引っ越しが決まりました。
3月は娘の誕生日です。
誕生日プレゼントとして、ほぼ同じサイズのぬいぐるみを荷造りの最中に持ってきました。
「荷造りの邪魔しに行くって言ったじゃん」と。
たしかに事前にそのように連絡がありました。
誕生日プレゼントに同じようなぬいぐるみを持っていくと言っていたので、出産祝いにもらったぬいぐるみも正直場所取るとかまだ赤ちゃんだからそんなに遊べないからいいよと伝えていましたが、持ってきました。
でも、やっぱり喜んでくれると思って選んで持ってきてくれているのだろうと思い、ありがとうと受け取りましたが、2つ並べると、2人がけのソファ並みに場所を取るため、本当に困っていました。
そこで今日、その友人が妊娠したという報告がありました。
そのときに「あ、仕返しに同じ物プレゼントするとかやめてね。うちホント置けないし、いらないから」と。。。
仕返しって。。。
自分たちがいらないものを2つもよこして、内祝いだってちゃんと返して。。。
自分たちのお祝いはそういうのやめてって。。。
なんだか、悲しくなり、引っ越し先でぬいぐるみの処分も考えています。本当に場所取るので。。
主人は同じ物を送って気持ちをわからせたい気持ちもわかるけど、同じことをしたら同じレベルの人間になってしまうから、きちんとしたお祝いを送ろうと言います。
私もそれがいいと思っています。
でも、相手のことを考えたプレゼントをしたところで、本人たちは気がつかないだろうと思うとモヤモヤして。。
まとまりのない文章ですみません。
みなさんだったら、このようなときどうされますか?(´Д`)
- saramama☆(8歳, 9歳)
コメント
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
当たり障りのないお祝いを渡して、そのままフェードアウトかな。
連絡きても無視します。
![niconicopu-n☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niconicopu-n☺︎☺︎
私ならリサイクルショップ行きですね…>_<…
お祝い渡す時に同じの贈ろうと思ったけど、本当迷惑にしかならないから大人になって、それはやめることにしたよ❤️くらい言います(*^o^*)
悪いけどリサイクルショップに出しちゃったー‼️大きすぎて子供も喜ばないんだよね( *`ω´)も付け加えます‼️
要らない物貰う事ありますけど、それは酷すぎます。
でも、悔しいから高いけど趣味の悪いベビー服贈るかもしれません( ^ω^ )
やられっぱなしじゃ悔しいので( *`ω´)
-
saramama☆
あぁー、なんだかその言葉を読んでちょっとスッキリです✨
そうですね!
それくらい、言ってもいいかもしれません!
でも、うちはやめてねと言われてる時点で迷惑だとわかってそうですが^^;
たしかに、趣味の悪いベビー服くらいなら。。。意外に気に入ったりもあるかもだし、悪気はないと思われますよね(笑)- 4月23日
-
niconicopu-n☺︎☺︎
グッドアンサーありがとうございます( ^ω^ )
もしかしたらその嫌味なお友達は子供が欲しくて、子供がいるsaramama⭐︎さんの事を妬んでたとかですかねヽ(´o`;それでも理解不能ですが…
そういえばウチも夏に長袖肌着大量にくれた主人のイトコいました。笑
本当迷惑なんでやってみてください❤️
あと、100センチのアンパンマンの服とか❣️
その年頃はアンパンマンのキャラクター卒業するので多分着ません*\(^o^)/*
キャラクター嫌いなママも多いので(*^^*)- 4月25日
-
saramama☆
こちらこそ、アドバイスありがとうございます(^^)
お祝いを渡すときの言葉にスッキリ、それくらい言ってやろうと思えたので、選ばせて頂きました(^^)
おっしゃるとおりかもしれません。
不妊仲間みたいな意識があったようで、私が3年の治療のすえ授かると、生まれてからちょっとして病院を教えてほしいと^^;
そういう気持ちがあったのかもしれませんね。。。
赤ちゃんに罪はありませんから、授かったことは本当によかったと思いますが(>_<)
なんとも、モヤモヤです^^;
いろいろなありがた迷惑がありますね(笑)
情報ありがとうございます(^^)- 4月25日
![サンセバスチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サンセバスチャン
私だったら、ちゃんとしたお祝いを送ってあまり連絡は取らないようにします。
ぬいぐるみも邪魔であればひとつは処分しちゃうかな…
-
saramama☆
やはり、常識の範囲内の物を送るのがいいかなと私も思います。
ぬいぐるみを見ると思い出してしまうというのもあり、2つとも処分したい気持です。。(´Д`)- 4月23日
-
サンセバスチャン
2つとも処分でもいいと思います
私が小さい時を思い出すと、大きいぬいぐるみって嬉しかった記憶があったので、もらった子供はそんな親の気持ち知らないかな…ともおもいましたが、考えてみたらそれを見て自分がモヤモヤするなら、子供が大きくなって欲しいと言ったときに自分で買ってあげた方がいいですね(≧▽≦)- 4月23日
-
saramama☆
確かに子どものことを思うと1つは。。と思うのもわかります!
しかし、1歳になりたての娘は全く興味を持たず^^;
今なら処分しても、何もわからないだろうと思い、処分するなら、今だ!と思ってしまいました^^;- 4月23日
![あんころもち子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち子
衝撃です。世の中には、ホントそういう迷惑なイヤミな人がいるんですね…。ぬいぐるみ、全然気に入っていないなら処分もアリだと思います。そして友人ももう処分対象ですよ。けれど、そんな大きなぬいぐるみ、高かったでしょうに、ご友人もお金のかかった嫌がらせですね( ̄▽ ̄;)どうせ同じお金を使うなら喜ばれたいって思わないんでしょうかね?理解不能です!
-
saramama☆
私も衝撃でした^^;
本人は全く気がついていないようです(>_<)
ぬいぐるみ高いと思います!
本当にもうちょっと考えてもらえなかったのかと。。
喜んでもらえると思ってプレゼントしてくれたと思っていたので、今日の発言に悲しくなってしまいました。。。- 4月23日
![あーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんまま
私だったらもう縁切りますね!
お祝いも渡しません
-
saramama☆
やはり、そうですよね(>_<)
社会人テニスサークルの友人のため、共通の友人が多すぎるので、完全に縁を切るのは難しいところで。。。- 4月23日
![ユキ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキ。
うわ…って声が出ました…。
頂いている以上、お祝いをしないわけにはいかないとは思いますが、正直あげたくないですね。。
私ならそのぬいぐるみ×2と同程度の値段帯のものをお祝いとして贈り、ぬいぐるみは即処分、義理は果たしたということで疎遠にするかなー。
あ、今日妊娠の報告なんですね。ならとりあえず疎遠にして出産の知らせ待ちするかな…。連絡取れないようにしてしまうとお祝い貰うだけ貰って逃げた、みたいに思われても癪なので、そこの義理だけは果たすようにします。
-
saramama☆
そうなんです。。
自分たちはきちんとお祝いをしたいと思うのですが、気持ちよく渡せない自分がいて、モヤモヤです(>_<)
本当に義理を果たすという感じです^^;
報告を待ちたいと思います^^;- 4月23日
![ハピネス🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハピネス🌸
すごい迷惑ですねσ(^_^;)
1つでも邪魔なのに、2つも…
私ならその、もらったぬいぐるみを包んで贈ります!
それ+赤ちゃんの服とかスタイをあげますね(^^)
-
saramama☆
その2つを家が近いうちに持っていっちゃおうかとも、主人と冗談で話したりもしていたのですが^^;
それに+αもいいですね!
相当大きいので九州から関西に送るだけでも送料がアホらしいとも言っていました^^;- 4月23日
![みっちゅみちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゅみちゅ
えー…。何なんですかその人…。
私なら縁切りますし、お祝いもしません。
一切連絡取れないようにします。
よく思っていないならなおのこと、友人続けていく意味ないですから。
-
saramama☆
切りたいところで、こちらも接触を減らしていたのですが、社会人テニスサークルの友人のため、やはり完全に切ることは難しく。。。
引っ越して、離れれば疎遠になるとおもうのですが^^;- 4月23日
![フィオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フィオ
私もフェードアウトですね。
普通にお祝い渡して、形式的に終わらせて終わりにします。私はそーゆー人には自分のシャッターが閉まってしまうので。。。
ぬいぐるみは自分にとって邪魔なら売ってお金に変えます。
-
saramama☆
そうですね、引っ越しを機に疎遠になっていければとおもうのですが、出産報告はくると思うので、そのときはお祝いを送りたいと思います^^;
大きいぬいぐるみの処分はお金がかかるみたいなので、売った方がいいですね(>_<)- 4月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
非常識で面倒くさいお友達ですねf^_^;
私でしたら大きなお人形2つ売ってそのお金で好きなもの食べます(^^)
そしてその友人には小さなお祝いしてラインブロックさせて頂きます(⌒-⌒; )
-
saramama☆
以前から、感じていたのですが、娘が生まれてから驚くことばかりで^^;
そうですね、ぬいぐるみも望まれた所に行く方がいいと思うので^^;
やはり、お祝いは送ろうと思います(^^)- 4月23日
![あんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどう
まず自分だったら、そんな嬉しくない贈り物は処分します。
視界にあるだけでモヤモヤした気持ちがわいてくるだろうし、何よりそんな大きいぬいぐるみ邪魔なだけで、まさに嫌がらせ以外の何者でもないように思います。
しかし、娘さんのお祝いでいただいたものなので、記念に写真を撮って残しておくのはどうでしょう?
または引っ越しの度に連れていくのは大変だからと、実家に預けておくとか。
あと、相手にお祝いを贈る際は、ご主人のおっしゃる通り、きちんとお贈りするのがいいと思います。
確かに邪魔なものと分かっているのに贈ってくる相手に対してバカバカしいと思うかもしれませんが、きっといつもきちんと相手のことを考えて選ばれていらっしゃるように文面から感じられるので、その方が後悔がないと思います。
-
saramama☆
そうなんです。。
荷造りのダンボールに紛れて存在感がすごくて^^;
今日言われたことを見るたびに思い出しそうで。。
大きなぬいぐるみ自体転勤族の身からすると、困ってしまうので(>_<)
写真いいですね!
実家は置けるスペースがないので、難しいので、写真におさめておこうと思います!
はい。。やはり、プレゼントするときは相手のことを考えて送りたいので。。
私たち夫婦は自分達の気持ちを貫こうと思います!- 4月23日
![でーる★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でーる★
うわー超ウザイ〜。
私なら縁切ります。
-
saramama☆
なかなかやっかいですよね^^;
引っ越しを機に疎遠にしていきたいと思います(>_<)- 4月23日
![オレンジノート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジノート
すごい方ですね(*_*;
私だったらぬいぐるみはどちらも処分して、でも相手にはきちんとお祝いを贈って、当たり障りない感じにしてそこで縁を切りますね。喧嘩別れとかが一番まずいと思います。人の縁ってどこでつながってるかわからないので用心しといたほうが無難です。
もちろん、今後その方から連絡等がきても一切無視します。指摘されたら「ごめんね忙しかったので~」とごまかします。
-
saramama☆
本当にスゴいんです^^;
やはり、処分&お祝いするのがいいですよね!
そうなんです(>_<)社会人テニスサークルの友人なので、まわりとのつながりは続くので、難しいところなんです(´Д`)
引っ越して、離れるので当たり障りなくやっていこうと思います!- 4月23日
![まなあつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなあつ
なんというか、恩着せがましいし自己中だし…、凄い人ですね。
旦那さんの「同じレベルになる」という言葉に感心しました!
そうですそうです、そんな人のために自分を下げる必要ないですからね!
ぬいぐるみ、2つとも処分しちゃっていいんじゃないですか?
気に入ってるなら別ですが…。
その方ともう関わらないなら持ってる義理もないですしね。
-
saramama☆
はい。。でも、そのことに気づいてないからすごいです^^;
主人の冷静な言葉に私も自分を下げることはないと思えました^^;
引っ越してから、2つとも処分になると思います(>_<)- 4月23日
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
処分して、フェードアウトしましょう。
お祝い、しなくていいと思います。
-
saramama☆
そうですね、もうすぐ引っ越しなので、フェードアウトしていきます(>_<)
出産報告がきたら、お祝いしなわけにもいかないかと、悩むところで(´Д`)- 4月23日
![オタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オタママ
私なら、二つとも処分してお祝いも送らず、連絡も取りません。
-
saramama☆
お祝い送らないというのも考えたのですが、出産報告がきたのに送らないのは、それもひっかかってしまって。。。
- 4月24日
![りこぴん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこぴん☆
自分勝手というか、性格悪すぎて引きました(^ω^;);););)
祝いなんてあげたくないですが
まともな安めの物あげて縁切りたいですね。
友達はこれからでも全然できますからね(๑•ω•๑)♡
-
saramama☆
けっこうはっきり嫌がらせだよねと私も言っていたのですが、全く伝わっていなくて。。
自分の気持ち的にもお祝いはちゃんと送って、疎遠にというのが良さそうです^^;
転勤先でたくさんの友人ができうれしいのですが、今回はちょっとやっかいな人と出会ってしまいました^^;
ありがとうございます(^^)- 4月24日
![よっちん❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちん❀
私は2つとも処分します。
邪魔だもの。
同じ事をしたくないのであれば、お祝いは全て100円玉に両替してあげます(笑)
-
saramama☆
本当に邪魔なんです。最後はハッキリ邪魔だよとも言っても、広いからいいじゃんと。。。そういう問題じゃないんだけど^^;
100円玉作戦(笑)笑ってしまいました(笑)- 4月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
社会人サークルの他の方にどう伝わるかはわかりませんが、仕返しにプレゼントとか言ってくる人だったら、貰ったぬいぐるみ2つともその友達のところに持って行って渡します。
妊娠おめでとうってフェードアウト。
ブロックです。
配送で送ってきたとしても受け取り拒否ですね。
こーゆー人、いますよね。
-
saramama☆
はい。。仕返しって冗談で言っているようでしたが、ビックリしました^^;そういう気持ちで持ってきていたのかと。。。
持っていきたい気もするのですが、次の週末に引っ越しなので、その時間もなく(>_<)
引っ越して、フェードアウトしていこうと思います^^;- 4月24日
saramama☆
回答ありがとうございます。
そうですよね、当たり障りのないお祝いでいいのかなと思いました。。
幸い、引っ越して離れるので連絡を取ることもなくなりそうです^^;