
赤ちゃん連れの帰省について。ゴーデンウィークに、産後初めて夫の実家…
赤ちゃん連れの帰省について。
ゴーデンウィークに、産後初めて夫の実家に行きます。
車で6〜7時間(余裕をみて)かかるみたいです。
赤ちゃん連れで初めての長距離ドライブで、
赤ちゃん連れで初めての泊まりでもあるのですが
持って行ったら役立つグッズなどあれば教えてください。
逆に、これは持って行っても使わなかった
とかもあれば教えてください。
宿泊先は、私の希望で夫の実家ではなくホテルです。
ベビーベッドは借りられるみたいです。
子供は9ヶ月になります。
そろそろ三回食に移行しようかなというところです。
今まで混合でしたが、最近保育園に行き出してから
完ミになりました(●´д`●)
哺乳瓶は2本持って行って、
使ったらホテルで洗おうかと思ってます。
(使い捨ていろいろ試しましたがどれもダメでした)
スティックのミルク2箱、
保温のステンレスボトルにお湯と、
ペットボトルの赤ちゃん用の水、
紙パックの麦茶、ベビーフード。
おむつ、おしりふき、着替え、保湿乳液、
お気に入りのおもちゃ、絵本、帽子、
ミニタオル、汚れ物入れ用のビニール袋、
抱っこ紐、スリング、何かと使えるガーゼのおくるみ、
母子手帳。
一応、チェアベルトも買いました。
着いたら実家に顔出して一緒にご飯食べて、
ホテルに宿泊して次の日帰る感じです。
ちなみに電車で行くとすると
普通電車1時間+新幹線2時間の、合計3時間です。
赤ちゃん&荷物ありだと気を使うし
ずっと抱っこで大変かなと思って車を選択しました。
電車のほうが楽ですかね(´・ω・`)?
- ミルク
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- スリング
- ベビーフード
- ベビーベッド
- 母子手帳
- 混合
- 新幹線
- 産後
- 夫
- グッズ
- おくるみ
- おむつ
- ホテル
- 赤ちゃん連れ
- ご飯
- 帽子
- おしりふき
- 保湿
- 帰省
- 完ミ
- 三回食
- 麦茶
- にに(9歳)
コメント

マナチー
今日早々と帰省しました!
私は車で3時間ですが途中大泣きて4時間かかりましたね(;^_^A
うちはまだ3カ月の完母なのでミルク系はいらないですが…荷物たくさんですよね(´・_・`)
車ならもぉ車内が暑くなる時期なので暑さ対策グッズがいると思います(・ω・)ノ

moon
9ヶ月で電車で3時間の旅行に行きました。
多目的室をうまく使って、ほとんど愚図らずに過ごせましたよ。
車で7時間だとお子さんもツラいと思います。GW道路状況は悲惨ですし…
長時間窮屈な思いさせるよりなら、3時間で済んだ方がいいかと思います。
娘用の石鹸を持って行きました。音の小さめなおもちゃも気をそらすのによかったです。
-
にに
おりこうさんですね(◦′ᆺ‵◦)
今のところチャイルドシートだと走行中はよく寝てくれるのですがずっと停車してると泣きます…。渋滞ハマると悲惨ですね。。
GWでも5/5〜5/6だからそこまで酷くないはずと夫は言うのですが心配です…。
再度新幹線も検討します。その場合音の気にならないおもちゃは必須ですね!- 4月25日
にに
やっぱり泣かれますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
暑さ対策必要ですね!!
重要ポイントでした。ありがとうございます!