※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーまま
子育て・グッズ

1歳の娘がおもちゃを奪い合い、他の子に手を出してしまう悩みがあります。どう教えたらいいでしょうか?先輩ママさん、助けてください。

1歳の娘がおります。

もう自由に歩いていて
目が離せない毎日なのですが、
最近悩みが出てきました。
支援センターやお店のキッズスペースなどで
他のお友達とおもちゃを共有する時、
すぐに人が遊んでいるものばかり
狙って奪い取ります😞
それをやめさせると泣いて怒ります、、
毎回激しすぎてよその子に手出したら
どうしようと不安でそういった場所に
連れて行くのが億劫です😢
まだ1歳だしわからないのは当然なのですが、
周りの冷ややかな視線が辛いです。
女の子なのに気が強くて先が思いやられます😔

どうやって教えていけばいいのでしょうか??
先輩ママさん助けてください😢

コメント

deleted user

下の子が同じ感じで、いつもお姉ちゃんが泣いてます。笑

基本的には1歳だと、わからないし、言ってもやめないし、すぐには変わらないです。

でも、ちゃんと声は届いてるんですよー😊
上の子で実感しました!
お行儀の事も、怒るとかより教える感じでいい続けてたら自分からやるようになりました!

まだまだ1歳だと赤ちゃん時期ですから、いつか分かるまで繰り返し教えてあげる事だと思います!

前は許されてたのに!とかならないように、教える内容はブレない方がいいです✨

今はそれで怒ったり、泣いたりしますが、他のことで気を紛らわしてあげるで良いと思いますよ💡

  • すーまま

    すーまま

    お姉ちゃんを泣かすなんて妹ちゃん強いですね😆

    怒らず繰り返し教える、、
    親が根気強く頑張らないとですね😣
    ついつい怒りそうになるので、グッとこらえて教えてあげられように心がけてみます!

    • 11月2日
はじめて☆

人が使っている玩具しか視覚に入っていないし、何故か より魅力的に見えるんですよね。

奪い取る前に、我が子を背後から抱え込んで奪うことを阻止します。
奪い取ってしまった場合は、親が取り上げて元の子にすぐ返します。

遊んでいる子に「この娘も遊びたいみたいだから使い終わったら貸してね。」と声を掛けておきます。
娘ちゃんには「今はこの子が使っているから後でね。」と伝えながら手をバツにします。
他のおもちゃをいくつか提案して「◻︎と△は使っていいよ。」と手をマルにします。

待っていればそのうち使えること。
他の子が使っているのを横取りするのは良くないこと。
自分も奪われたら悲しいでしょう。だから奪ってはいけないのよ。
ということを何回も言い続けます。

1歳だし、周りもそんなに冷ややかに見ていないはずですよ。親がちゃんと教えているならなんとも思いません。大丈夫ですよ(´▽`*)

  • すーまま

    すーまま

    とってもわかりやすく書いていただいてありがとうございます!

    やっぱりまだ言葉がわからないとしても丁寧に言葉で教えてあげないといけないですよね😣
    ついダメだよばっかり言ってしまうので、きちんと理由を説明してあげようと思います。
    大丈夫という言葉に救われました、ありがとうございます!

    • 11月2日
  • はじめて☆

    はじめて☆

    ポイントは
    人が使っているんだから我慢しろ!ではなくて、
    後で遊べるから「今は」待っていようね。
    ってことです。

    すずさんなら丁寧に教えてあげられると思います。ヾ(*´▽`*)ノ

    • 11月2日
  • すーまま

    すーまま

    なるほど🤔
    我慢しろだと余計イヤイヤっなりますもんね。
    コメントの内容だけで素晴らしいママさんなんだなって伝わってきます☺️
    私も子供としっかり向き合いたいと思います!

    • 11月3日