

pooon
うちは今年の4月に2人同時入園でしたが、下の子もりも上の子3歳でもかなり洗礼受けてるので
多分体質?とかによるのかもです😅

退会ユーザー
受けると思いますよ…みーんな鼻垂れですから🤣頻繁な鼻水や発熱もそうですし、アデノウイルスや手足口病、水疱瘡なども流行りますよ😭

フェリシティ
まぁ、風邪は確実に引きますね😅
予防はやっぱり手洗いとかしかないかなと😭

ママリ
うちの息子2歳で4月から保育園行ってます!
保育園行く前からかなり風邪は引いてきましたが
行って早々洗礼受けて鼻水はずっと垂らしてて
それからヒトメタニューモ、胃腸炎、咳、そして今また鼻水、胃腸炎3回目です💦
感染予防に帰ってきてから足拭いて服全身着替えさせて手洗いして、前は帰ってきてからすぐお風呂入れたりしてましたが
これだけしてても風邪引いてきたのでもう最近は適当です😂😂
でも手洗いと足服のと全身着替えはこれからもするつもりです!

退会ユーザー
11ヶ月から預けています。
確かに初めの4ヶ月くらいは色々もらいたしたが、手のかからない時期だったので手は大してかからずあっという間に強くなりました印象です。
1歳児クラスも2歳児クラスも、やはり入園直後の子はよくお休みしています。
体質にもよるんだと思います。

くろーばー
上の子は2歳児で入りましたが、1年間ずーっと風邪ひいてる感じでした。
常に鼻水出てました😅
幸い、発熱は手足口病とインフル二回、あと1〜2回程だけで済んだので、そこまで休みまくったわけではないですが…
元々熱を出しやすいタイプではないようなので、体質次第だと思います。
感染予防は、帰ってきた時に手洗いをしっかりさせるくらいしかしてません。

rimo
0歳クラスで今年の4月から入りましたが最初の3.4ヶ月は毎週呼び出しでした😂💦💦
最近やっと呼び出し減りましたが、鼻水とかしょっちゅう出てます。流行のやつにはほぼかかりました。笑
予防は手洗いくらいですね、、うがいはまだできないので😭

晴日ママ
2人とも1歳児入園ですが
長男はほぼおやすみした事ないです!
アデノ、インフル、胃腸炎まだなってません!
RSもないです。なったのは
手足口病ぐらい?
次男は毎月お休みします(--;)
毎月高熱だし、何日か続き採血までします( ˊᵕˋ ;)💦
何歳児と言うより子供の免疫とかによるのかなと思います( ´⚰︎` )
コメント