
生後1ヶ月の娘がおっぱいを拒否するようになりました。完母で育てていたが、突然拒否されて困惑しています。おっぱいを飲んでほしいが、ギャン泣きされてしまい、ミルクをあげてしまっています。どうしたらいいかわからず、イライラしています。
生後1ヶ月の娘がおっぱい拒否を
するようになりました…。
それまで完母で育てていて
ある時乳首が切れて激痛に耐えれず
痛い時だけミルクにしてたのですが
今日いきなりおっぱい拒否!😭
バシャバシャ出るほうなので
すぐ張るし上の子の時は完ミだったので
念願の完母で育てれてたのに😭
おっぱい拒否されたらもうおっぱいは
飲んでくれないんですかね😭😭
頑張って飲んでほしいけどギャン泣きされるから
心が折れてミルクあげてしまうし😭
もうどうすればいいのか分かりません😭
おっぱい出るし勿体ないしでも
ギャン泣き拒否されて睡眠不足だし
イライラしてしまって泣きながら
ミルクあげました😭メンタルやられるー😭😭
- momo(5歳7ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
乳頭混乱おこしてるのかもしれませんね😓😓
根気強く頑張っておっぱい吸わしてください✨

SAKKU🌸
最初哺乳瓶でミルクをあげて飲み出したら外してすぐ母乳に差し替えると飲んでくれるかもって助産師さんに教えてもらいました。赤ちゃんを騙せと。笑 私も産まれてから母乳ギャン泣きされてミルクに頼ってたんですが、これ試してみたら上手くいったので参考までに😉✨
コメント