
旦那が日雇いのバイトをしている会社が在職証明書を出してくれない。会社は知り合いの外仕事で契約書や雇用保険もない。この状況で在職証明書が書けないのは普通なのでしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。
分かる方いましたら教えてください!
10月頭に旦那が職を変え日雇いのバイトをしています。
子供の保育園へ提出する在職証明書を職場にお願いした所、税務署がうるさいからとか金額が二重になってしまうからとかで書くことが出来ないと言われたそうです。
主人も私に言えば分かるだろうとそのままハイハイ!と帰ってきた為、会社が言っている真意は明日にならないと確認できないのですが、在職証明書が書けないなんてことあるのでしょうか⁉️
ちなみにその会社は知り合いの所で従業員は社長さんのみの外仕事です。
契約書などは交わしていなく、雇用保険もありません。
今色々、調べていますが皆さんの意見もお伺いしたいです。お願いします‼️
- あーたん(8歳)
コメント

Riiiii☺︎
なんかその仕事やばくないです?契約書もない雇用保険もないなんて💦
在職証明断ってる理由もよくわからないし。

ミキティー
きっとその社長さん…
分からないか不正かどちらかでしょうね。
-
あーたん
奥さんが管理してるから社長さんは分からないまま言われたまま話したっぽかったです。
- 11月1日

ミキティー
うわーまた聞きの更にまた聞きか…
喧嘩じゃないねんから奥さんと話出来んかな?
-
あーたん
奥さんが電話くれる事になりました。
それで無理なら職変えます。😭- 11月1日
-
ミキティー
それで良いと思います
- 11月1日
-
あーたん
聞いてくださってありがとうございます🥰
- 11月1日
あーたん
そうですよね⁉️
契約書を交わしてないから雇ってない事になってるから税務署にバレたらやばいっていうニュアンスの事を伝えたかったのかな?って今思ってきました。
どうしたらいいのか不安でしかないです…
Riiiii☺︎
もしこのまま書いてもらえなかったらお子さん退園になりません?😱💦
在職証明のこともそうだけど、この先色々不安じゃないですか?💦健康保険とかどうしてるんですか?国保?自分の社保?
あーたん
国保なんです!
そうです‼️退園になってしまうのでしっかり理由を聞いた上でどーにもしてもらえないので有れば職を変えるしかないと思ってます。