旦那の上司が家に来る際のおもてなしについて相談したいです。ジュースやお茶菓子を出し、私は別の部屋にいるべきでしょうか。初めてのことで不安です。
旦那の職場の上司が家に来ることになりました!主人の退院後のお見舞いも兼ねて書類のやり取り等があるようで、そんなに長居はしないそうです。
こういう時皆さんはどのようなおもてなしをしますか?😥仕事の話をするので…、私はジュースとお茶菓子かケーキ?をお出しして、あとは違う部屋に引っ込んでおけば良いのでしょうか?💦
結婚後上司が家に来るということは初めてなので焦ります…。
- ママリ(5歳2ヶ月)
コメント
まど
ジュースでなく、お茶かコーヒーの方が無難かと思いました。お茶菓子も、ケーキとかだと食べたくなくても食べないといけない感じなので、私なら個包装のマドレーヌとかを用意します。
ママリ
コーヒーと小包装のボロボロ食べづらくない系のお菓子にします!
上司の方がきてご挨拶し、ミルクや砂糖が必要かどうかお伺いしますかね〜
旦那さんに別室に居たほうがいいのか聞いてみたらどうですか?
もしご挨拶のあとそのまま奥さんが隣にいても大丈夫そうなら、わたしは居ます!
別室にせよ、上司の方に帰り際のご挨拶もあると思いますので、別室なら帰り際のタイミング見計らいます!
-
ママリ
やはりコーヒー、小包装のお菓子が良いのですね。
隣にいるのも気を使わせてしまいそうなので別室にいることにしました🌟詳しくありがとうございます!- 11月1日
みぃ
うちは、旦那さんの上司に限らずお客さんが来る時はいつも、コーヒー&お茶、チョコパイ&お煎餅(甘いものとしょっぱいもの)を用意してます❗️
コーヒーかお茶は希望を伺って、お菓子は木でできたお菓子とか乗せる用のお皿に乗せて出します⭐️
-
ママリ
甘いものとしょっぱいもの両方お出しすれば安心ですね✨参考になります!
- 11月1日
ママリ
確かにそうですね…!ありがとうございます。