※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
ココロ・悩み

パニック障害や予期不安について、1年半前に診断され薬を服用していたが、最近再び症状が出てきて困っています。不安を乗り越える方法や前向きになるコツを教えてください。

パニック障害、予期不安について色々お話し聞かせて下さい。
1年半程前パニック障害と不安障害と診断されしばらくパキシルとソラナックスを服用していました。それから3~4ヶ月で症状は治まり、今はもう薬を飲まなくても大丈夫になり通院はしていないのですが、昨日からまたパニックの症状が出始めた様で…
昨夜、軽い動悸と軽い息苦しさ。
今朝から昨日よりも強めの動悸と息苦しさ、血の気が引く感じ、手の震え、出かける前になんか、ソワソワして落ち着かない、予期不安です。
いつも御守りがわりに持ち歩いているパキシルとソラナックスを飲んだら今は少しだけ落ち着いていますが、またあの辛い日々が始まるのかと思うとかなりへこみます( TДT)
これから子供たちの発表会や授業参観、大好きなアーティストのライブetc楽しみにしていたことが沢山あるのに、それが一気に不安へと変わってしまいました( TДT)
みなさんはどうやってこの不安な感じ乗り越えていますか?前向きになる方法ありますか?ぜひお話し聞きたいです!

コメント

mii

私もパニック持ちで不安障害持ってますが、薬がセルシンとデパスです!!
薬を飲みながらの妊婦になります😞
もう6年くらいこの病気と苦しんでいます。
ただ、今はだんだん薬の量を減らしたりで、頓服として飲んでる感じになります。

お守りがわりにお薬を持っているだけで気分は変わりませんか?
不安になったら違うことに集中するようにしたり、あと、呼吸を整えたりすると割と落ち着いてきたりします。空気を変えてみたりするのもいいと思います!!
辞めることが出来たと言うのを聞いて私にもいつか辞められるんだという気持ちを逆に与えられて私も頑張ろうと思いました!!

全然アドバイス出来なくてすみません💦💦

  • さくらんぼ

    さくらんぼ


    回答ありがとうございます(*T^T)
    同じ病気で頑張っている方がいるというだけで心強いです!

    薬飲まずにこれていたのでもしや完治?と思っていたので、やはり甘かったです(^_^;)

    気をそらす・呼吸を整える・空気を変える

    なるほど🤔やってみます‼️

    • 11月1日
  • mii

    mii

    今日ちょうど精神科のカウンセリングで先生に言われたんです😳
    気を紛らわす何かがあればいいよーと。
    あと、パニックが起きた時に私が実際にやってみた方法です💦
    酷い時は真冬に薄着で外で気を紛らわすことをしたりしてました😭😭
    私は動悸、吐き気、震え、手足が冷たくなる等ありました😨

    やってみてください‼︎

    • 11月1日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ


    やはり気を紛らわすって大事ですね🤔
    私も気を紛らわす方法色々探ってみます💪
    いや~本当に参考になります。
    miiさんもお薬飲みながらの妊婦さん大変ですね💦
    私ももう一人欲しかったのですが、欲しいなーと思っていたタイミングでのパニック発症だったので結局踏みきれず今に至ります😅
    お身体に気を付けて元気な赤ちゃん産んで下さいね😊

    • 11月2日
きゅぴ

私も4年ほど落ち着いていましたが、妊娠とつわりをきっかけにここ数日また胸のざわざわと恐怖感が。。。
今はとにかく息をちゃんと吐いて、深呼吸してます。
あと私は寝るといったん治まるので、昼でもとりあえず自分に催眠術をかけるように深呼吸しながら眠るようにしてます。
それでもダメなときは不調を忘れるために、
空を見ながら散歩。
子供を抱きしめる。
子供とYouTube見て踊る。
などしてます。

久しぶりに嫌な感覚を味わうと、また始まったのかと一気に不安になりますよね。
なんとなく、私はこの季節が苦手みたいです。
早く春が来ないかな(^_^;)

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    回答ありがとうございますm(__)m
    ほんと今までの絶好調から一気にどん底に落とされた気分です(*T^T)

    ワタシもこの季節苦手な様です( TДT)
    気を紛らわす方法色々やってみます!

    にしても、同じ病気の方からのコメントがこんなにもありがたいとは(*T^T)
    本当に心強いです!
    ありがとうございました!!

    • 11月8日