
保育園の加点について詳しい方、職場や地域による加点の実態について知りたいです。友達から聞いた情報についても確認したいです。
こんばんは😌
保育園の点数や加点に付いて詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください‼️
職場によって、加点されたり入園しやすくなると言うのは本当なのですか?
友達の話で「保育士さんや看護師さんは加点されて、入りやすいらしいよ〜」と。
もし本当なのだとしたら、住んでいる市区町村によっても違うんですかね?🤔
市役所や区役所に聞いても『みなさんおなじですよ〜」と言われるだけのようですが。
実際と所はどうなのでしょうか?
私の住んでいる所はなかなか競争が厳しいようで、気になってしまいました。
ご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします♥️
- くぅ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地域は、保育士さんは加点がつきますが、そのほかの職業は関係ないですね😣

mamari
私の市では点数表をもらえて、それと照らし合わせて自分の点が分かるようになってます🤔
保育士加点もあります🙆♀️
看護師は書いてなかったような🤔
市区町村によって違うんですかね😅
-
くぅ
コメントありがとうございます😊
私の市でも点数表をもう1度詳しく見てみます!- 10月31日

ぽよ
うちの地域も保育士は加点があります!
あと看護士というか、夜勤がある人は加点があります。夜勤がないと看護士でも加点はないです!
-
くぅ
コメントありがとうございます✨
やはりどこの市区町村も保育士さんの加点はあるんですね、きっと。
看護師さんでも夜勤があればとの事でが、まだまだチビちゃんを抱えて夜勤は大変そうだし、なかなかできる人もいなそうですよね〜😅- 10月31日

ひま
保育士の友達が、同じ区内で保育士として働いてたら優先的に入りやすくなると言っていました!
表立っての加点があるかは謎ですが、考慮されるみたいでした🥺
ただわたしの区ではそんなことはないみたいなので、住んでる場所によって違うみたいですね😫
-
くぅ
コメントありがとうございます😊
なんと、同じ条件でも加点されない地域もあるんですね😢
住む場所によってあんまり差をつけたいでほしいですよね〜😫
みんなに平等であってほしいです‼️- 10月31日

ゆうき
うちの地域も保育士だと加点あり、自分の働くところを希望するとさらに加点です。
うちの地域だけですかね、入園のしおりみたいなのに加点表みたいなの添付がありますよ!
-
くぅ
コメントありがとうございます✨
私が入ってほしいと思っている園のしおりには特に加点のことなどは書いてなかったです〜😢
ゆうきさんの所は親切ですね〜♥️- 10月31日

なな
うちは保育士と介護士が優遇ありだったと思います!
きちんと入園案内に優先順位としてのっていました!
-
くぅ
コメントありがとうございます😊
介護士さんが優遇される場所もあるんですね!
やはり地域やその園によって少しずつ違うんですね〜。
参考になりました‼️- 10月31日
くぅ
コメントありがとうございます✨
保育士さんだけなんですね‼️