※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育から幼稚園への移行に心配がある方へ。 療育と幼稚園の違いや幼稚園での適応について、経験を共有していただけますか?

年少を児童発達支援で過ごし年中から幼稚園に移った方いますか?

私の子どもは年少の今は療育、来年度の年中からは幼稚園にいく予定です。

療育ではうまくやれていますが、幼稚園でやっていけるか心配です。

実際、療育と幼稚園はどのように違いますか?
療育では理解ある環境なので一人違うことをしていたりする子がいてもあたたかく見守る感じです。

ただ、その環境に慣れているため園で適応できるか今から心配です。

実際、お子さんはスムーズに幼稚園に慣れましたか?よかった点、大変だったことなど教えて下さい!

コメント

kana

発達で心配な点、診断されている内容にもよりますが…
加配が無いと厳しいのでは?

療育のように一クラスに何人も先生がいるわけでは無いので、当然手厚い見守りは無理になります。

ある程度指示が聞ける、集団生活が出来るのであれば幼稚園も可能だと思いますが、希望の幼稚園に加配の打診はされましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育の先生とも相談し、加配がついて少人数の公立の園に入園予定です。
    見学等で先生と話すときに加配の打診はしました。が、加配の必要な子数人に対して加配の先生が一人、という感じにはなるみたいです💦
    また、一方的ではありますが、会話や指示は通ります。トイレも自立してます。
    だ、た外ではうまくできているのですが家では気に入らないことや急な変更に癇癪を起こしたりします。知的遅れのない自閉症スペクトラムの疑い、という診断でした

    • 10月31日
  • kana

    kana

    一応加配アリなのであれば、もう入れてみるしか無いですね💦
    様子を見て加配プラスされるかもしれないし…
    現在通っている療育園の先生も無理なら幼稚園にあげる事自体に難色を示すと思うので…

    あとは園によるところが大きいので、入ってから様子を見るしか出来ないかな〜と思います。

    • 10月31日