※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちき
子育て・グッズ

スーパーで買い物中、年中さん4歳がお菓子を食べながらママのあとをつい…

スーパーで買い物中、年中さん4歳がお菓子を食べながらママのあとをついて歩くのありですか?

同じ幼稚園のママをスーパーで見掛けたのですが、お子さんがじゃがりこのようなカップに入ったお菓子を食べながら歩いていて、ママはカートを押しながら振り返ることもなく5mくらいお子さんから離れてガンガン進んでいるのを見て、私が引いてしまい声を掛けられませんでした😂

私は年中さんの子を置いていくことはしないですし、絶対お菓子を食べさせながら歩かせることはしないです💦
カートに乗ってて2歳くらいまでのぐずっちゃう子ならまだわかるのですが🤔
私が厳しすぎるんですかね、、?

コメント

しゃるる🏎

うちも食べさせないし、目が届かないなんて不安すぎます

ママリ

個人的にはなしだし、自分の子にはさせないですが、色々事情はあるんだろうなーとも思います🤔

まろん

店内で飲食は禁止されているでしょうし、させたことないです。お行儀も悪いですし。癇癪を起こすにしても親が環境調整してあげる必要はあると思います。

現在は小学生ですが、障害児(中度のASD)のため離れて歩いたこともないです。

はじめてのママリ🔰

カートに乗ってる2歳までの子でも食べながらあり得ないです😅そのご家庭、非常識にも程があります🥹🥹

mama

スーパーの中で何か食べさせながら買い物するなんて、イヤイヤ期の2歳でもしたことないです😅
お腹空いてるならスーパー入る前にお菓子でも食べさせてから買い物したらいいのになぁと思っちゃいますし、大人しく買い物できないなら他にやり方がないのかなぁと、普段2人連れて試行錯誤しながら買い物してる私もちょっと引いちゃいますね💦

6み13な1

小さな頃から、食べさせたとしてもラムネ一粒とかで手に持たせて飲食させつつ買い物はした事ないです。子供の横を歩くので、離れてるのもナシですね。

姉妹のまま

なしです!
2歳児にもしないし、そう育ててきたので子どもたち自身スーパーでお菓子を食べながら歩くっていう発想すらないと思います

ちき

みなさまコメントありがとうございます😊
まとめての返信ですみません💦

私の考え方が間違ってなかったと思えて安心しました☺️
お子さんも慣れた様子でついていってたのできっと日常的にそんな感じなんだろうなと思います🤔
事情はあるのでしょうが、なかなかの感覚の持ち主ということで一歩引いて見てみようと思います😂

ありがとうございました😌