
妊娠中のインフルエンザ予防接種を受けようと思っているが、通っている病院では受けられず、近くでも予約が難しい状況。防腐剤の入っていない接種を探している。少し離れた内科で受けられるが、初めての病院で不安がある。皆さんならどちらを選びますか?
妊娠中のインフルエンザ予防接種を初めて行く少し離れた内科で受けようと思うんですが、同じ様な方いますか?
通っている総合病院の産婦人科は、インフルエンザの予防接種をやっておらず近くで探しても予約がかなり先だったり初診だからや妊婦だからと断られたり。。。
今の病院に移る前に見てもらっていた病院でも出来るけど、防腐剤の入ってるもので検討しています。(こちらも近所という訳ではありません)
そんな時に電車で少し離れた内科で予防接種が出来、尚且つ防腐剤の添加がないものがあると確認が出来たのですが初めて行く病院で更に病院が出来て日が浅い事もあり、大丈夫かなと心配になってきました💦
もちろん使う薬剤は、病院なら一緒だと十分にわかっているつもりなのですが初めての妊娠という事もあり何かと心配になってしまいます😭
いらない心配かと思いますが、皆さんならどちらを選ばれますか?
分かりにくい文章ですみません💭
- ぴ

おはぎ
妊娠中にインフルの予防注射打ちました。
きやすめかもしらないのですが、ウイルスガードスプレーを顔に噴射し、マスクの上からも噴射して、とくに病気をもらうことはありませんでしたよ😊
コメント