
7ヶ月の男の子が体重増加せず、授乳に悩んでいます。授乳時間や回数、ミルク摂取についてのアドバイスを求めています。
もうすぐ7ヶ月になる男の子を完母で育てています。
ここ2ヶ月ほど体重が増えず、変わらないままで悩んでいます。もともと飲みが悪いので、離乳食で増えないかなと期待しましたが、離乳食から1ヶ月経っても変わっていませんでした。
だいたい一回の授乳で片方5分くらいしか飲みません。眠い時にだけよく飲むので、そこで何とか飲んでいる、という感じです。ミルクも飲んでくれません…
同じくらいの月齢の方、授乳は片方ずつ何分飲ませてますか?1日何回授乳されてますか?なぜ飲まないのか…ずっと悩んでおります😢
- パク子(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じです😭
昼間は片方5分くらいしか飲まず、眠い時や夜間授乳で片方10分とかです。
7ヶ月になりやっと7㎏を超えましたが10日で40gしか増えてなかったこともあり毎回体重測定はドキドキです💦
母乳相談室に通っているのですが、そこの先生には昼間は周りのことに興味津々で集中して飲まないから回数で稼いで夜間の授乳でたくさん飲ませてと言われています😓
なので未だに一日8回はあげてます💧
あと、うちはめちゃくちゃ動くので摂取カロリーより消費カロリーの方が上回っているのかもです😅

パク子
ありがとうございます、全く同じですね‼️うちもようやく7kgです。
日中は回数増やせば良いんですよね。片方2,3分しか飲まない時は2時間くらいで授乳してます…😥
そうですそうです、うちも動きまくってるのでカロリー消費はすごいと思います。同じ感じで少し安心しました…
パク子
ごめんなさい、返信場所間違えました💦
はじめてのママリ🔰
私も同じような悩みを持っている方に会えて嬉しいです😭
周りにいる同じ月齢の子たちはもう8㎏をゆうに超えている子ばかりで💦
母乳相談室の先生は排泄がしっかりあって元気なら大丈夫と言ってくれますが、ちょっと心配になりますよね😅
でも7ヶ月で7㎏なら成長曲線からはたぶんはずれていないですよね?
小さめでも元気に育ってくれてるなら、頻回授乳で大変ですが程々に頑張りましょう😊
パク子
そうなんです、他のお子さんはムチムチしてるし、友達の5ヶ月の子には体重抜かされてしまいました…そうですか、排泄もあるし元気だから良いのかな。
8ヶ月でも7キロのままだと曲線ギリギリになってしまうので焦ってきてしまって💦
本当ですね、何とか何事も無く育ってくれさえすれば良いので、頑張りましょう😣ありがとうございます♡♡