男の子が遅い生活リズムで悩んでいます。保育園に入れるため、早く寝かせたいと相談しています。母が帰宅を待たずに早めに寝かせるのがいいでしょうか?
生活リズムについて質問です!
5月1日で3ヶ月になる男の子なんですが
遅寝遅起きをどうしようかと悩んでいます。
母と一緒に入れるため21時過ぎにお風呂
22時に授乳して寝かせようとしますが
寝かしつけに1時間かかります。
だいたい寝るのが0時近いです。
そして朝9時半くらいまで寝ます
4ヶ月から保育園にいれる予定なので
このままじゃまずいですよね( ´•̥_•̥` )
どうしてもわたしの生活リズムに
合わせてしまって💦💦
息子の首がすわったら
お風呂は1人でいれるつもりですが
今からでも母が帰宅するのを待たずに
1人でいれて早めに寝かせた方が
いいのでしょうか??
アドバイス等よろしくおねがいします😔💦
- ひさゴン(9歳)
コメント
ことぴょん
お風呂は寝かせたい時間の1時間前までには済ませた方がいいみたいです
あとは朝7時くらいにカーテン開けて日光浴びせるくらいですかね
まめるも
うちの子も遅寝遅起きで、改善するのにかなり時間かかりました💦
4月から保育園に行き出してようやく毎日9時ごろに寝てくれるようになりました(´ω`;)
遅寝遅起きが続いた分だけ改善するのにも時間かかるのかなーと思ったので、早めに改善してあげたほうがいいと思います(^^)
私はお風呂を6時〜7時に入れて、夜9時までに寝たら朝7時、夜9時過ぎて寝たら朝8時と決めて起こすのを毎日続けてました!
-
ひさゴン
やはり慣れてしまうと
変えるの大変ですよね💦
子供と一緒に自分も洗って
一緒に寝る感じですか??- 4月23日
-
まめるも
そうですね!2ヶ月くらいのときは、脱衣所で待たせてその間に自分がさっと洗って、そのあと一緒に入る感じでした(^^)
夜も離れると起きたりしてたのでなるべく同じタイミングで寝るようにしてます。- 4月23日
-
ひさゴン
待たせるときは座布団か何かの上に寝かせてますか?
脱衣所が狭いのでどうしようかなと😥😥- 4月25日
-
まめるも
うちは使わなくなった沐浴用のプラスチックのお風呂にタオル引いてそこに寝かせてました\(^o^)/
で、お風呂のドアを開けて顔が見えるようにして、歌ったりしながら機嫌とってました(笑)
まだ寝返りとかしないなら寝かせてて大丈夫だと思いますよ!- 4月25日
-
ひさゴン
なるほど!ベビーバスがありましたね😆✨
ありがとうございます!さっそく使ってみます!!- 4月25日
mm.7
保育園に入れる前に21時までには寝かせるようにしたほうがいいと思います❗
一人で入れるのは怖い感じですか?
洗うときも寝かせながら洗えるマットも西松屋に売ってたりします🙆
(599円です)
-
ひさゴン
1度1人でいれてみたら
かなり怖いしパニックです😢笑
値段、画像までありがとうございます💟9時までに寝れるように頑張ります!!- 4月23日
-
mm.7
プロフィールみたんですが、3000越えて産まれてきたんですね💡
だと、だいぶシッカリしてますよね👍
うちの上の子は低体重児だし、下はギリギリでコタコタしてたんですが、3000越えるとシッカリ具合が全然違うので、
湯船の中では、首からから頭にかけて持っている手を絶対離さなければ、赤ちゃんは浮いてるので、その手さえ離さなければ大丈夫ですよ~🙆- 4月23日
-
ひさゴン
そうなんですか😰3000超えるのと超えないのとでは違うんですね😥💦
湯船ではプカプカ泳いで楽しそうです😌毎回お風呂の時間はハラハラドキドキしてます😂😂- 4月25日
退会ユーザー
里帰りが終わって1ヶ月半です。お風呂は夜7:30〜8:00に入れ、9時には寝室へ連れて行き9:30には寝てます。朝は8時までにカーテンを開けてます。
首が座ってなくてもお母さんが一人でお風呂入れた方がいいと思います( °ω° )
-
ひさゴン
やはり皆さん9時過ぎには寝かせているのですね😳😳
1人でいれて早めに寝かせようと思います!- 4月23日
退会ユーザー
うちも9時には寝かせるようにしてますね~。出掛けた日や寝ない日などは10時とかもありますが…今もまさにそうです。おめめぱっちりになっちゃって寝そうになくて(笑)
7~8時にはお風呂に入れてます。2ヶ月の時からずっとほぼ一人でです。
朝は私が頭痛が酷くて起きられなかったりするので、7時に起きてそのまま10時とかまで寝かせたりします。毎回添い乳ですが…。夜中は3時間おきには絶対起きるので、その度に添い乳するので朝起きるのはその起きる間隔次第ですね(´・ω・`)
-
ひさゴン
毎日同じ時間に寝るのは難しいんですね😓
皆さん1人でいれててすごいです!
昨日挑戦してみましたが
あたふたしてちゃんと洗えてたか心配です💦
頭痛辛いですよね。
お大事になさってください😢✨- 4月25日
ひさゴン
なるほど。1時間前には入れるように頑張ります(﹡ˆᴗˆ﹡)