
コメント

ねね
双子の育児お疲れ様です😚
お茶をすする余裕がすごいです😊
私は、余裕なく授乳寝かしつけに失敗、相棒起きる両方泣く、1人授乳、1人足でトントン😂
寝れる暇もお茶をすする暇もなかったです😆

ママリ
双子育児お疲れ様です!!
生後36日になる娘がいます👶
うちも最近夜全く寝れないです💦
お昼間はわりとよく寝てくれるのですが夜はいつも1時過ぎたあたりから覚醒してます😂
ここ数日はひたすら抱っこしながら録画したドラマ見てます(笑)
-
りんご
わかります😣
うちもお昼から寝だします😢
今日は横抱きゆらゆら希望だったみたいで正解するまでに時間かかりました😱- 10月31日
-
ママリ
うちも横抱きゆらゆら好きみたいなんです😅
座って抱っこだと気に入らないみたいで...💦
なにが違うんですかね(笑)- 10月31日
-
りんご
わかります。座っては許されません(笑)
抱っこひもも怒る時があって正解すればあっという間に死んだように眠って腰抜けます(笑)- 10月31日

*♥ゆう♥*
双子ちゃん育児お疲れ様です☆
最初は全然寝れないですよね😢
私も生後4ヶ月の双子育ててます🙌
うちも現在里帰り中なのですが、日中誰もいないのでギャン泣きされた時の辛さすごくよく分かります😭
-
りんご
ゆうさんもお疲れ様ですm(__)m
もう今日もずっと泣いてます😢
ずっと自宅に帰れそうな気がしません😞
ミルクでもオムツでもない、抱っこするともう1人が泣いてもう病みそうです😭- 10月31日
-
*♥ゆう♥*
うちも初めの方はわけも分からず、ずーっと泣いてました😫
永遠に抱っこ地獄で発狂しそうになりますよね😭
部屋で1人で毎日泣いてたし、旦那にもLINEでもうダメだ・・・とかしょっちゅう言ってました。笑- 10月31日
-
りんご
私も昨日は2人に全力で泣かれて疲れ果てて旦那に電話しまくって来てもらってしばらく1人にしてもらいました😣
2日半ぶりくらいに爆睡しました😣
2ヶ月になればまた変わってきますか?
今はどんな感じですか😞?- 10月31日
-
*♥ゆう♥*
爆睡できるとスッキリしますよね☺️
2ヶ月、3ヶ月とたってくると
少しずつですが楽になってきたと私は感じました😊
今は少し体力もついてきたので、機嫌よく起きてられる時間が増えてきましたよ☆
(2ヶ月くらいの時は15分泣かずに機嫌よく出来ていれば
かなりいい方だったのですが、今は1時間以上機嫌よくしてくれています!)
その間に少しご飯食べたり、
色々できる時間があるので
自分にも余裕が出てきました🙌
とは言っても今でも辛いなって思う日はありますけどね😂
でも前より全然減ったと思います!
りんごさんの所の双子ちゃんも体重増えてきて体力ついてくれば、泣かずに起きてられる時間が少しずつ増えてくると思います!
うちの双子が生後1、2ヶ月の時はメリーにも全然興味示してくれなかったですが、今は2人で楽しそうに目で追って遊んでくれてるので、その間だけでもかなり時間稼ぎできます。笑- 10月31日
-
りんご
やっぱり睡眠がとれるだけで全然違いますね😣
うちも起きてても泣かない時間が増える事を祈るしかないです( ;∀;)
今日も寝れずに12時間たちました(笑)- 10月31日
りんご
ねねさんもお疲れ様です!
今だけのお茶です(笑)
昨日は連続5回ずつぐらい抱っこミルクの繰り返しで両方大泣きでした。夜になって2日半ぶりくらいに私寝れました。
さすがに心折れて泣いてしまいました😣
双子ちゃんいらっしゃるんですか?
ねね
うわぁ〜😭両方に大泣きは、本当に辛いですね😱
本当に寝れないでよね〜
心折れるの分かります💦
っと言っても、10年前の話で😂我が子の双子は10歳です。
今の時期りんごさんは本当に大変ですよね🥺
りんご
分かって頂ける方がいるだけで救われます😢
すごかったです。2人して本領発揮とばかりに大泣きして、実家に里帰り中ですが、日中誰もいないので本当にしんどかったです😣
片方がぐずる時抱っこしたらいいのは分かってるんですが、すでに片方を抱っこしてるのでできず😣泣かせてます。
ハイローチェアに寝せるんですが今日はそんな気分じゃないみたいです😢フガフガ言ってちょっと泣きが入ってきました😢
10才なんですね。それだけですごいです。乗り越えてこられたんだって思うと頭下がります😢
ねね
りんごさんも乗り越えられますから大丈夫です👌
双子は、大変だけにとっても優しい子に育ちますよ。
双子で良かったと思うこと沢山あります🤗
とは、言え今が大変ですからね💦
いつも腕がパンパンになってた事も思い出します。
筋肉が半端なく育ちました😂
毎日が筋トレですね🤭
1つだけ忠告させて下さい👂
本当に寝れない日々が続くとママの頭もボーッとしちゃって危険を回避出来なくなる事があります💦
どうか、寝れなくて心底辛いと思った時は、周りの方にお願いして寝る選択をして下さい。ママの休息は、お子の為にも必要です😘
今、りんごさんが頑張っている分、以上に良い子に育ちますから楽しんで育児頑張って下さいね❤️
りんご
帝王切開の傷と産後の骨盤の歪みと全身筋肉痛でクタクタです😭
昨日は限界きて主人に電話しまくって呼び寄せ、1人にしてもらいました。私泣いてたんですがいつの間にか爆睡してました(笑)おかげでスッキリしました。
病院や銀行、手続きで出かける以外は実家ですが、食欲も体重も落ちました😣体重はありがたいですが(笑)
ナースコールのありがたさを実感してます😢入院中はすごく食欲もあったんですが今はお腹も空きません😢
母が協力してくれてますが結局は1人に1人ずつ見るので母も寝不足なうえ痩せました😂💦
悪阻で2度の入院と長期の管理入院で3回も入院して今年は入院三昧で母にもかなり負担かけました😣
さっきも結局起こしてしまいようやく2人とも寝ました😢1人怪しいですが😢
いろいろと双子ちゃんの動画見たりして勉強してますがすごいですね( ;∀;)諦めて楽しむしかなさそうです(笑)
妊娠中から初期は吐きすぎて吐血し、何だかかんだと双子に蹴られまくり、妊娠後期になっても吐いて唾液悪阻に胃痛やら何やら、フルコースで人生で一番泣きました。帝王切開後も人生で一番の痛みに襲われ死んだ方がマシなくらいでした😢
休むまもなく痛い痛いと言いながら双子育児がはじまり途中で痛くても休めない事に気付いて痛みは諦めました😢(笑)
2人のおかげで相当強くなった気がします。よく2人も入っていたもんだと寝顔見ながら思います。双子は2人で遊んでくれるからいずれは楽になるよと看護師さんに言われましたがまだまだ遠いです😢
私の子供達も優しく育ってくれたらいいなって思います。