※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーりっぷ
妊活

病院との相性が良いとは、治療がスムーズに進むことを指します。技術や対応が良く、負担が軽い病院を見つけたが、結果に不安を感じています。

病院との相性が良いってどういうことなんでしょうか?
相性の良い病院に巡り会えたならとんとん拍子で治療が進むということなのでしょうか?

高度生殖へのステップアップを期に転院しました。
先生たち気さくで忙しくても質問にちゃんと答えてくれます。
また手術も前医に比べて体への負担がだいぶ軽く感じて技術が高いんだなと思いました。前医は超音波も子宮鏡検査も痛かったのですが、転院先では一度も痛いと思ったことがありません。

でもママリで見ていると私の転院先で通っていた人たちが1回の移植で着床したという話何件も見ます。
友達全員が1度で着床したと話している人もいます。
私は1度目の移植かすりもせず陰性でした。
2度目の移植まではビタミンD亜鉛サプリ飲むだけです。
このまま同じ病院でいいのか、それともそこまで技術の高い病院でも結果が出ない程重症なのかなやんでます。

コメント

めかぶ

相性というか、ドクターや病院を信頼できるかというところが大きい気がします。

着床するかどうかは神の領域とはよく言ったもので、たとえ超最先端で湯水の如くお金を使えたとしても必ずできるわけじゃないですもんね。
もちろん相性というと、培養液などあるかもしれません。

私も何度も転院を考えたクチです。
でも不満があるか、不信感があるかというとなくって。
結果がでなかったのですが、その度に誘発方法を変えーあれやりーこれやりー。
結局8回採卵と新鮮胚移植を繰り返しました。
凍結できるレベルの受精卵ができなかったんです。
ちなみに原因不明。
途中から(もう黙々と治療してこ)という気分。

転院したい時って、ただ気分を変えたい時だった気がします。
病院変えたらいっぱつで!とよくネットで見ました。
だから変えてみたーい、程度。
今、臨月です。
今思えば何度繰り返してもそのクリニック、ドクターを信頼してよかったです。

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    貴重な体験談をお話頂きありがとうございます。
    培養液とか薬の相性ありますね。胚盤胞できたし、病院側も親身だしこのままでいい気がしてきました。
    最後の信頼してよかったですってお話なんか温かいですね。

    • 10月31日
  • めかぶ

    めかぶ

    胚盤胞までできているなら、あとは神のみぞ知る世界かもしれませんね!
    ちゅーりっぷさんご自身が、病院が親身だしとおっしゃれる環境ならば充分たまごちゃんを迎えてあげられる状態じゃないかなあと思いますよ🙂

    もちろんすぐにできることを願っていますが、ひとつ信じていくのもいいと思います。
    私が通っていたクリニックは指折りの患者数でしたが口コミは悪いことも多かったです。
    でも私は納得して通っていましたし、口コミに「?」とも思う一面もありました。
    クレーマーかな?と。

    ちゅーりっぷさん、応援してますから!
    心穏やかに黙々と、が私のテーマでした。
    お金、メンタル、身体、色々すり減りますが、黙々と!
    きっとうまくいきますよ。

    • 10月31日
  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    とってもお優しいコメントありがとうございます⤴️

    私の病院も?なクレームあるみたいで💦患者さんからの声に「雑誌を増やしてほしい」って自分で雑誌かタブレット持ってこいよって思いました。テレビをつければクレームくるし、音楽流せばテレビつけてほしいって言う人いるみたいでこういう人たちまともに相手しなくていいなって思いました(-_- )

    めかぶさんの素晴らしいお人柄あっての病院との信頼関係って印象を受けました。
    最後のコメントもほんと嬉しいです✨

    • 10月31日
はな

相性が良いというのは、私は信頼できる、と捉えてました。

私は2回転院しました。

最初の病院は、とにかく説明がなく流れ作業で何をされてるのかわからない。不信感で転院。この時はタイミング法。

2個目の病院は、最初の病院より説明はしっかりしていますが、私の卵胞が育たない。この時は人工受精。薬の選択に不信感で転院。

3個目の病院は、説明も設備も1番しっかりしていて、薬のバリエーションも段違い。卵胞もきちんと育つようになり、ここで人工受精から体外受精までしました。

体外受精では3回目の移植で着床するも流産。
5回目の2個移植でようやく今に至りました。

着床の確率は1/3、着床しても流産の確率は1/2だから、と先生に説明を受け、その確率通りを体感しました。

不信感がないのなら、6回移植するまではその病院を信じても良いのかなと。

6回移植しても無理なら、着床前診断のできる病院に転院する覚悟はしていました。

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    やっぱり培養液とか薬の相性もありますね。
    今の病院はその相性もよさそうだし、このまま頑張ろうかと思いました。
    3個目の病院がはなさんに合っていたようですね。
    引き続き情報収集はしていきたいと思います。

    • 10月31日