 
      
      
    コメント
 
            りったん
何区に住んでるかにもよりますが、評判いいのは厚別のはしもとクリニックって聞きます。
わたしは途中まで伏古レディースクリニック行ってました!アットホームでよかったです。
東豊病院は業務こなしてるって感じが強くてわたしはだめでした…混んでたから人気なんだとは思います。
 
            erica
中央区にすんでいて、札幌マタニティで出産しました✨✨
夫婦で食べれるお祝いディナーやエステ、よかったですよ~☺
費用は一時金+8万円くらいです✨
- 
                                    ゆっき ありがとうございます! 
 札幌マタニティもっと費用かかると思ってました!
 出産後何日の入院でしたか?- 4月23日
 
- 
                                    erica 手ぶらで入院できますし、色々な面を考えると自分で準備しなくていい分妥当かなぁとおもいました☺ 
 
 シャワー付きの個室などにしますともう少しかかりますが、どっちみち赤ちゃん預けに違う階のナースステーションにいかなければならないので普通の個室で充分だと思います✨
 
 確か5泊だったと思います✨✨- 4月23日
 
- 
                                    ゆっき 詳しくありがとうございました。 
 今行ってる病院でも進められてるので参考にさせてもらいます(๑ ́ᄇ`๑)- 4月23日
 
- 
                                    erica ちなみにわたしは切迫で2ヶ月半マタニティに入院していたのですが、何ひとつ不満ないくらい最高でしたよ☺💓 
 
 ほかの病院は旦那の付き添い入院はできないところばかりなんですが、マタニティは付き添い入院できますし、個室代も他院の半額くらいです(分娩入院の個室は無料です☺)✨
 
 何事もなくうまれるのが1番ですが、そういったことになっても安心して産めるので本当にオススメです(*˙︶˙*)☆*°
 
 是非検討なさってくださいっ♡(°´ ˘ `°)/- 4月23日
 
 
            ジュ
通ってた婦人科の先生が、個人的におすすめしてくれた所は、西区の愛産婦人科と西野レディースクリニック?(確かこんな名前)でした。愛産婦人科は、綺麗で食事も良くて、アロマとかも取り入れてるとか…西野レディースは、建物ボロいけど、助産師めちゃくちゃ上手いって聞きました。因みに私は、結局札幌では出産しませんでしたm(__)m
- 
                                    ゆっき ありがとうございます。 
 愛産婦人科は有名ですよね!!
 でも、出産費用高そうですよね:(´◦ω◦`):
 参考にします!!- 4月23日
 
 
            のん(*´ỏ`*)
中央区から東豊病院に行ってました!東豊は先生によります(;´∀`)
毎回4Dエコーで見せてくれました✨
病室は個室で来客が来ても他の人に気を使わず良かったです(^o^)
ちなみに費用は一時金+6万くらいです!
- 
                                    ゆっき 先生次第なんですね:(´◦ω◦`): 
 4Dエコーは魅力的‥‥
 費用は一般的な感じなんですね!
 
 
 ありがとうございます!- 4月23日
 
- 
                                    のん(*´ỏ`*) 苦手な先生いたので私はその先生に当たらないようにしてました(笑) 
 あと、4Dエコーの動画スマホでも見れて家族にも送れたので好評でした(^^)- 4月23日
 
 
            ぶきさん
天使病院で出産しました\( ¨̮ )/
一時金+15万程でした。
施設も綺麗で料理も美味しい方だし、NICUと小児科もあるので産んだ後もそこにお世話になってます!
知り合いは厚生病院で一時金が半分近く戻ってきたと聞きました😳
 
            Konmi
愛産婦人科で出産しました!
一時金と予約金3万を支払いプラスで4万支払いました!なので実費としては一時金プラス7万ですね!
一時金の中には収まらないですが、全室個室 ご飯美味しい 助産師さんがちょこちょこ見に来てくれて心配事ないか確認してくれたり出産してすぐに母子同室だったりといいことずくめだったので金額としては妥当かなと思いました(o^^o)
 
   
  
ゆっき
ありがとうございます!
中央区に住んでるのでなかなか遠いですが参考にさせてもらいます(*´罒`*)