※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェシー
子育て・グッズ

9月下旬に出産し、お宮参りをする予定です。旦那の親が勝手に決めていて、産着も選ぶ余裕がない状況。義母が主役気取りで和服を着ることになり、自分は関わりたくないと感じています。赤ちゃんを抱くことも自分でしたいです。

9月下旬に出産をしました。
お宮参りをする予定なんですが、旦那にどうする?と聞いたら俺の親が勝手に決めてたよ(笑)と言われ
は?と思いお義母さんに連絡しました。

そしたら、場所や流れをまだ予約はしていないものの
全て決めていて、あとは旦那の休み次第ね
というところまで来ていました。

産着もこっちで用意しますといわれ
私が選びたかったのでいつどこで買うつもりですか?
と聞いたらあら、選びたかった?みたいにいわれ
まじでかちんときてしまいました。

決めてくれるのはありがたいけど相談くらいしてよって。

悪くいえばお節介な人なんですが
ガルガル期なのかとてもイライラします。

しかも、自分は着物を着るらしくて
主役気取りです。
私はワンピースなのに、、、
私も和服を着たかったのに、なんで義母だけ着るんだろうと悲しくなっています。
挙げ句の果てに写真まで写り込んできそうで、、
それはまだわかりませんがみなさん
義母や義父も写真に写っていますか?

あとお宮参りのときは誰が赤ちゃんを抱きましたか?

私はもう1ヶ月過ぎていて悪露もなく
血も出ていないので自分で抱きたいです。

1ヶ月検診の時もお願いしてないのにずーーっと
抱っこされていてとても気分が悪かったです。

もうできたら関わりたくない。

コメント

にぼし

夫婦のことなので、ご主人に、先に主さんに相談して欲しかったですね😣
というか、主さんのご両親は参加されないのですか?例えば遠方とかで、義実家と主にやる場合なら、私ならスタジオ写真は「家族だけで撮りたい」と伝えて、夫婦と赤ちゃんのみで撮りたいです。


うちは、夫の両親と私の母は他界、父しかいなかったので、父と夫婦と子どもの4人でスタジオ撮影しました。スタッフに「赤ちゃんはお母さんが抱いてください」と言われましたよ🙂お宮参りの時も私がほとんど抱っこしてました。

  • ジェシー

    ジェシー

    私の家族も近くに住んでるので来る予定ですが、これも私がいわなければ呼ぶつもりなかったと思います。
    もうほんとに勝手に自分たちが主役のように決め始めて本当に嫌な気分でした。
    嫁いだ以上しょうがないのかもしれないし私の心が狭いだけかもしれないけどほんとにいやで、、

    私の気持ちは全部旦那に話してあるので多少理解はしてくれていますが、、

    とりあえず、私が洋服で義母が和服なら写真は家族だけで撮るという考えは伝えました

    • 10月31日
みっふぃーーー

私は義母に抱かせたく無かったのにであたしがだきました。
おわったあとに義母に抱っこ
してもらい写真だけとりましたよ😂

  • ジェシー

    ジェシー

    抱かせたくないですよね😂
    絶賛ガルガル期で、、

    もうなにされてもいらいらしかしなくて心狭いなーって思うけどほんとに嫌なものは嫌だし本能だから仕方ないですよね、、

    生まれるまではそんな事なかったのになーって思います

    • 10月31日
てんちゃん

うちは私たちが計画しました。両家を呼びましたが、義母は自分の衣装ばかり気にして、前日まで、どの服が似合うかなど旦那にラインしてました笑
実母が主役は息子と私だから、体調がよければ着物着て息子を抱っこしたらいいと言ってくれました。母自身、義母に、産後で汚れているからとお宮参りに参加させてもらえないという悲しい思い出があるので、やりたいようにやりなさいと言ってくれました。なので、完母でしんどかったですが、着物を着て私が息子を抱っこしました。
義母は全身新しく購入した洋装でしたが、私が着物を着て来たことに一ミリも触れず、終わりました。

はじめは義母が抱っこする気満々でした。でも、旦那に義母にされて嫌だったこと、何より私たちの子どもなのだから、命がけで産んだ私の思うようにさせてほしいとハッキリ言いました。
旦那も理解してくれ、抱っこする際は義母を遮ってくれ、私が無事抱っこする事が出来ました。
旦那様にこうしたいとおはなしされてみてはどうでしょう?

  • ジェシー

    ジェシー

    完母なのに着物着たんですね!
    私もほぼ完母なのですが、授乳どうしてましたか?
    その日だけミルク、、?

    なぜ義母って自分が主役のようになるんですかね(笑)

    義父母は田舎育ちなのでわたしも汚れてるからとかいわれそうですが、命がけで産んだのはわたしなのでままりさんのようにちゃんと伝えようと思います。

    息子の母は自分ですもんね!

    • 10月31日
  • てんちゃん

    てんちゃん

    そうですよ〜!!私たちが抱っこすべきだと思います😊

    授乳は着付け直前でしました。お宮参りの場所が近かったこともあり、持ったのかも知れませんが、ミルクと搾乳していたものを持って行きました!!お宮参り後すぐにミルクをあげ、近くの写真店で写真を撮り帰宅。お宮参り中は泣いてましたが、写真店では大丈夫でした!!

    • 10月31日