
産後、夫に対するイライラが増しています。体臭や咀嚼音に敏感になり、会話中の反応にも不快感を抱いています。夫は子どもの世話をよくしてくれますが、これはガルガル期なのでしょうか、それとも夫婦関係の冷えでしょうか。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
産後夫が無理と感じる機会が多いです。
体臭にイライラ
咀嚼音にイライラ
会話してるときに大げさにため息をついたり、
鼻で笑ったり、
はいはいと言ったり
人として単純にクソだなと思ってしまいます。
子どもの世話はとてもよくしてくれる良いパパです。
これってガルガル期ですか?
それともただの夫婦関係の冷え?
同じような人います?
産前は喧嘩することはもちろんありましたが
ここまでの嫌悪感を抱いたことはありませんでした、、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私もそうです。
旦那の言動は、産前とそこまで変わってないはずなのに、産前までは気にならなかったことが、目についてイライラしたりしました。
今は徐々に落ち着いてきているので、産後直後は体力的にも精神的にも余裕がなかったから、旦那が敵に見えてしまったのかなと思います。
コメント