
妊娠中のつわりがつらく、食事も辛いです。アドバイスをお願いします。
2人目妊娠中です。
5週目ぐらいからつわりか始まり、本格的になってきました。
夜も気持ちが悪くて目が覚め、なかなか眠れません。
1人目の時はこんなにひどくなかったようにおもいます。
もう、心が折れそうです。
なにを食べても気持ち悪いし、食べないでいると気持ち悪いし、どうしたらいいののかわかりません。
正規で働いているのと、上の子がまだ1歳半なので疲労もあると思います。
みなさんどうやってのりこえましたか?
これで乗り切ったなどあれば教えてほしいです。
- サニたん(8歳, 10歳)
コメント

えりり(・∀・)
先の見えないつわり、本当に辛いですよね。
私は開き直って(以下汚い話です)食べたら吐くもんだ!辛いけど赤ちゃんが生きてる証拠だ!あ~幸せ~オロロロロ...って感じでした(^^;)
もう泣きながら吐いてるんですけど、言ってる言葉は「幸せ」だの「嬉しい」だの...旦那は「えっ!?どっち!?!?」ってなってましたが。笑
私は活字中毒なので、気を紛らわせる為にひたすら東野圭吾の小説を読みあさってました(o^^o)
あんまり辛いようなら産院に言えば吐き気止めをくれますよ☆彡.。
早くつらいつわりから脱出出来ますように...!(><)

あんちきり
私も早くから悪阻がはじまり、一人目の時とは違う食べ悪阻で何を食べても気持ち悪いし食べなかったらもっと気持ち悪いし、それに頭痛まであって本当に何回リタイアしようと思ってしまったか、、😣💦⤵しんどいですよね😣💦⤵毎日、毎時間、時計や携帯とにらめっこして、いつになればらくになるのか、、毎晩泣いてました😣💦⤵
今四ヶ月に入って毎食後気分悪くなりますがすこしづつ普通に食べれるようにもなりました!
いちごしか食べれなかったのに😣💦⤵いつか終わりが来るとわかっててもしんどいですよね😣💦⤵赤ちゃんの事を考えてもどうしても前向きになれないこともあったのでひたすら好きなことをしてました!気持ちもあんまり紛れませんが、、、七歳の娘に抱きついてるときが一番楽だった気もしてます(笑)
早く楽になる日がきますよーに!!
-
サニたん
そうなんです。
食べても食べなくても気持ち悪いし、私は貧血がややあります。
あー、寝転びたいと仕事中何回もおもいます。
望んで出来たのに、この辛さはリタイアを考えますよね。
確かに、1歳半の子と遊んだりしてるほうが気が紛れますね。
やたら抱っこをせがまれますが、それも可愛いです💖
頑張ります!(•̤̀ᵕ•̤́๑)
ありがとうございます!- 4月24日
サニたん
つわりは、赤ちゃんが元気な証拠!と思いつつ、この辛さに心が折れそうでした。
どっちみち吐くなら食べたほうがいい!って開き直ればいいですね!
そう思ったら少し楽になりました。
何か気が紛れるものを探します。
そして、今度産院に行った時に相談してみます。
ありがとうございます!
えりり(・∀・)
もううちは3人目なので開き直りが早かったです(^^;)
「あー、ちょっと吐いてくるわー」って言うと1人目の時は慌てて背中さすりに来てくれたんですけど、さすがに2人目は旦那さんも「あんまり見られたくないだろうから手伝って欲しかったら言ってね~」程度になりました。笑
私の場合は背中をさするより、胃の辺りの背中を叩いて貰うと楽に戻せましたよ(o^^o)
本当に今だけ!もう少しすればあっという間に安定期です!赤ちゃんも応援してますよ♡
辛さも全部出しちゃいましょう(・∀・)
お水も飲めなくなったらすぐ病院行って下さいね(´・ ・`)
サニたん
旦那さん優しいですね。
吐いてる途中は来ず、大丈夫?ぐらいしかなくて、、、。
家事は少し手伝ってくれますが。
そうですよね、
あと少し、あと少ししたら安定期で、ご飯も美味しく食べられますよね!
頑張ります!