![リトパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、不妊治療の病院での方針に不信感。一人目の病院で再度体外受精を考えており、カルテや結果を持って新しい病院に行くか悩んでいます。体験者のアドバイスを求めています。
一人目体外で授かりました。
現在妊活しており、引っ越ししたので違う不妊治療の病院に行っていたのですが、初期検査をしたところ原因もないし体外受精しなくても妊娠できるんじゃという病院の方針で半年タイミングとってもできず、、、
ちなみに一人目の時は卵管片側閉塞、高プロラクチンでした。
なぜか今回は特に問題なく。
そこで、今通ってる病院に少し不信感があり
一人目の病院は少し遠くなって通院が少し大変にはなりますが、一人目のところでもう一度体外受精お願いしようと思います。
そういう時はこないだまで通っていたところのカルテ、診断書?を貰って病院に行くのがいいのか、
もう体外するし前回もここで授かってるし、
口頭で別の病院でタイミングとってましたが、
ここで体外受精したいですと言って血液検査等の結果を持って行くだけでいいか、、、
同じような体験された方、またはご存知の方教えてください。
- リトパ(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
血液検査の結果等をリトフォさんも持っているなら紹介状なく前の病院へ行っていいと思いますよ!
紹介状でもお金とられるので💦
その結果次第で、もしかしたら追加検査もあるかもですが、問題ないと思います☆
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
血液検査等持っていくだけでいいと思います☺️
紹介状って検査結果書いてあるだけなので不要な病院もたくさんありますよ☆
私5ヶ所くらい通いましたが紹介状書いてもらったの1回だけです😅きちんと持っていった血液検査結果があれば省略してもらえましたよ。
-
リトパ
そうなんですね!
検査結果だけ持って転院したいと思います!
ありがとうございました^_^- 10月30日
リトパ
なるほどー!
ありがとうございます!
検査結果だけ持って転院したいと思います^_^