※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

不妊治療を経て授かった子どもに対する育児の疲れや向き不向きを感じる日々。一人で必死に頑張ってきたが、疲れが溜まり、支えや気軽に遊べる人がいない悩み。

不妊治療までしてやっとできた子なのに育児が疲れるというか自分に向いてないと感じる日々…毎日子どもと2人でいるとなんか疲れてしまう…一年四カ月必死に頑張ってきたけど正直疲れてしまった…頼れる人もいないし、気軽に遊べる人もいないしなんだかな…

コメント

ろろたろ

ずっと望んでた妊娠でも、産まれてから休む間も無く、想像以上に大変な毎日ですよね。ママリさんはとっても頑張られてきたんだと思います。一時保育やベビーシッターなどにお願いして、少しリフレッシュしてもいいかもですね(^^)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    あれだけ望んでた子どもなのにいざ産んでみるとしんどい方が勝ってしまって…
    一時保育とか利用できたら利用してみます!

    • 10月29日
はじめてのママリ

わかりますわかります😓
みんな同じです

どんなに可愛くてもしんどくなる時はありますよ😆
私ずっとしんどいです笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    ほんとに可愛いのですがたまに疲れてしまって…

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うち、しょっちゅう子供一時保育預けて遊んでます笑

    それをするまでは
    夫とも不仲でした😅

    傍から見れば親失格??など悩んだ時もありましたが
    一時保育も利用するうちに友達出来たりして 楽しみに行ってるし
    私自身 ストレスためないで子育て出来るので
    とてもいいと思ってます!

    最初は泣かれると思います
    初めの日は泣きっぱなしと言われました😱
    けど慣れます😄
    自分のために
    子供のために リフレッシュしましょう♡

    • 10月30日