1歳前後から発達障害を疑ってきたが、成長し、困っていない。三歳児健診で息子の状況が気になり、アンケートを書いているが、自身の育児感と基準に戸惑いを感じている。
1歳前後からずっと発達障害を疑ってきました。
ネットにあるようなこと、1歳台はほとんど該当してました。
1歳後半から療育、2歳半からは保育園に通いだし、びっくりするくらい成長してくれました。気になる行動も消失、または薄くなりました。私的には、今そこまで気になってません。
来月、三歳児健診です。
できるできないのアンケートを書いていたのですが、息子がどうなのかいまいち分かりません…。
多分、定型発達の子に対してより、かなり丁寧に声がけしたり、私なりに工夫して息子に接してしまっているし、慣れているので、正直日々の育児に困ってないです。イライラすることも滅多にないです。
アンケートには例えば、
食事で特別困っていることはありますか?
→好き嫌いはあるけど、食べる時は食べるし、偏食ではない。
排泄で特別困っていることはありますか?
→トイトレは一時期トイレも教えてくれて、オムツ濡らさないほどになったが、最近全然教えてくれない。下の子ができて、トイレに連れていくのをバタバタしすぎたせい??😥
そんな感じです。困ってはいないけど、何でもよく食べて、オムツもとれてなかったら、ダメなんですかね??💧旦那には、トイトレ進んでないし、困ってんじゃないの?ダメやろ。と言われました。
癇癪もほぼないですが、「いやーだー!」とかは普通にあって、でもその切り替え方法も分かっちゃってるからすぐおさめられちゃうし、困ってません。
このアンケートはどの程度の話を聞きたいのかなぁって…。発達障害を疑うものなのか、ママの育児感を調べたいのか、私的にはできてるんじゃない?と思いながら、旦那には「これじゃダメだ。」的なこと言われると、分からなくなってきて…。せっかく息子も成長してきて、その伸びを見てるから、すごい嬉しいから、私は甘いのかなぁ…。お喋りもすごいできるようになったけど、周りの子と比べたらそりゃまだまだだし、やっぱりダメなのかなぁ。こんなに成長したのに、旦那の「いや、それもまだバツやろ。」って。何を基準にしてるんだろう。
息子に対して、いろいろ分かってしまっている私が書くアンケート意味あるのかな。
また三歳児健診で、メンタルやられるのかなぁ。
- ひーママ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
カナメ
旦那さんちょっと今後心配ですね。現時点でお子さんに問題あるか?と言われ客観的にみて普通だと思います。
うちの3歳なりたてのときとなんら変わりないといいますか。
ただ、旦那さんがそんな考え方して、子供にプレッシャーを与える、できてないとか、だめとかいう考えがあると育児にも今後影響でると思いますし、いま、子供に問題なくても将来の方が心配ですね。
いまの時期はまだまだ個人差ありますからできなくてもそれが遅いとかダメとかにはなりたせんし、親は子供の成長を長い目で広い心でみてあげないと。と、わたしは思います
momo
幼稚園教諭をしています♩
集団に入るとすごく成長しますよね!!お子さんの力でもあり、お母さんの支えがあったからこそですね💓
これから3歳検診ですよね。
私の園では年少さんでもオムツをしている子沢山いますよ。下のお子さんが出来たことで、今までパンツの子が急にオムツしか履かなくなった事もよーくあることです!!
大丈夫です!!!!!!
おしゃべりも、まだ個人差がある段階ですしね。
今の成長をありのまま伝えればいいと思います♩
私は、幼稚園教諭として、色々な家庭を見てきていますが、お母さん凄く頑張っていると思います!!!
お子さんも幸せですね💓
-
ひーママ
コメントありがとうございます。
本当に成長しました。私だけじゃなくて、先生方もびっくりしています。
年少さんでオムツの子もたくさんいるんですね☺️安心しました💦旦那はまるで、遅すぎるかのように言うので…。
まさに下の子ができて、少し経ってから、トイレ行かない!と言い、オムツしか履かなくなりました💧
おしゃべりも、やっと名前や簡単な質問に答えられるようになって、歌もたくさん歌えるようになり、爆発し続けている感じです。
ただ、正直落ち着きはクラス1ないです💧初めての運動会では、準備体操の間、1人だけほぼ走り回ってました…。
私的には、成長した✨😭って思ってたのに、同じ気持ちじゃない旦那に寂しくなったというか…。
そんな風に言葉をかけて頂き元気が出ました♬ありがとうございます🙇♀️❣️- 10月29日
maba
回答じゃなくてすみません!
お子さんが1歳頃、どんなことが気になっていたか教えて頂けませんか??
-
ひーママ
大丈夫です♬
きっかけは、毎日連れて行っていた遊び場で、同じくらいの子ができることができない、月齢低い子にも抜かれていると感じ始めたことです。
バイバイやぱちぱち、指さし、ママとの関わり方など、あれ?そういえばうちの子できないって言うのが気のせいじゃなく感じて…。
そこから検索魔の無限ループに入りました😭
でも、これだけ成長するなら、あの頃病んだ自分に教えてあげたいくらいです…1~2歳半もっと楽しみたかったです😭- 10月30日
-
maba
ありがとうございます!
ママとの関わりはどんな感じだったんですか??
←何度もすみません!- 10月30日
-
ひーママ
どうぞどうぞ、多分心配されてるんですよね😣
私でよければ何度でもどうぞ🙇♀️
私とは、ちょうだい、どうぞもできないし、一緒に遊ぶって絵本読むくらいしかなかったんです。遊び場行っても、1人黙々と寝そべって車を走らせてる感じで…。
段々と一緒に遊ぶようになり、今ではすぐ「ママーッ!来てー!一緒に遊ぼう!スマホダメー!」とか言われます😅笑- 10月30日
-
maba
ありがとうございます、そうなんです、私への愛着?執着?が薄い気がして。。
絵本読んでとか、これ開けてとか、家事してたら呼んだりとかもあるんですけど、児童館とか実家とか他に人がいる所へ行くと、ひとり遊びに夢中で私の存在って、。ってなります😭- 10月30日
-
ひーママ
そうだったんですね😣
でも、そうやってママを必要とする時があるならば、全然大丈夫だと思います♬
一人遊びに夢中になるのも、興味があるものがあるからですし…。
そもそもママに関心のない子は、助けすら求めないと思います💦
療育行ってる時に、息子は助けを求められる?って聞かれて、できると答えたら、できるならよかったーと言われましたよ😅- 10月30日
-
maba
家にいると割と求められるので、大丈夫なのかなー?と思いながら、友だちの子はもっとくっついてるのに…とか比べてしまってました😭
お子さんのようにこれから心配要らないくらい大きくなって欲しいです!- 10月30日
-
ひーママ
大丈夫ですよ☺️💗
男の子ですし、まだまだこれからだと思います♬
そういう時期があった方が、ひっついてきた時の可愛さが倍です😍- 10月30日
ひーママ
コメントありがとうございます。
以前は、旦那の方が発達障害に寛容というか、どーんと受け入れる感じだったんです。
でも、発達の話をすると、確かに成長はしたけど…という感じで、いまいち認めてない感じがして、話すとモヤモヤしてしまいます😰
私が、だいぶお喋りできるようになったー!うれしーい!ってなりすぎて、息子を冷静に見れてないのかなって、甘く評価しているって思われてるのかなって、よく分からなくなってしまい…💦
まだまだ先は長いし、成長を長い目で見てあげること、大事ですよね☺️ありがとうございます❣️