
コメント

ちゅる(29)
なにもない時は
トイレの個室で立って変えさせてます(^^)
外出先では赤ちゃん用のシート使ってますよ(^^)

6み13な1
体重オーバーはとっくの昔にしてますが、おむつ交換台があるところなら使っちゃってます😅ないところなら、便座に立たせてなんとか交換してます。あと、更衣スペースがあるトイレだと重宝します。
ちゅる(29)
なにもない時は
トイレの個室で立って変えさせてます(^^)
外出先では赤ちゃん用のシート使ってますよ(^^)
6み13な1
体重オーバーはとっくの昔にしてますが、おむつ交換台があるところなら使っちゃってます😅ないところなら、便座に立たせてなんとか交換してます。あと、更衣スペースがあるトイレだと重宝します。
「2歳5ヶ月」に関する質問
2歳5ヶ月の息子、ママと言わなくなりました😂 2歳近くで「ママ」と呼ぶようになり、その後2人とも「パパ」呼び、その後「ママ」呼びになりました。 ここ数日はパパの事をママと呼んだ時に「違うよ!」と言うと「……パパ!…
グレーなのかな? もうすぐ2歳5ヶ月の女の子です。 保育園に行き始めてちょうど1年。 先日の先生との面談でグレーと言いたいのかな? という指摘がありました。はっきり言われたわけではないです。 ・集団遊びに参加…
一斉指示が通りにくいって知的ですか?自閉ですか? 上の子が一斉指示が通りにくくていつも息子さんだけの為に先生が1人取られるって言われました。 2歳5ヶ月で一斉指示が通らないって発達確定でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama★
ありがとうございます!立つ場所はどこに立ちますか?
ちゅる(29)
普通に立たせて片足ずつ靴脱がせて履かせてます😊
mama★
やはりそうですよね〜その場合なかなか大変ですよね😫
狭いトイレしかないときとかめちゃくちゃ大変で…早くおむつ卒業したいなぁ