※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子、ママと言わなくなりました😂2歳近くで「ママ」と呼ぶよ…

2歳5ヶ月の息子、ママと言わなくなりました😂

2歳近くで「ママ」と呼ぶようになり、その後2人とも「パパ」呼び、その後「ママ」呼びになりました。

ここ数日はパパの事をママと呼んだ時に「違うよ!」と言うと「……パパ!」と言い直すようになっていたのでやっと覚えたかー!と思いきや数日後には今度は2人とも「パパ」になってしまいました😇😇😇

発達問題あるんでしょうか?それともわざと?あるある?

「ママに〇〇ちょうだい」「パパにどうぞして」は出来るので、誰かはわかっているけど、呼び方が別だってことをあまり理解出来ていないのかな…?😮‍💨

コメント

nakigank^^

求めるとわざと言ったりするので、言えてるなら様子見ですかね!