※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

名前が日菜乃でいじられる心配があります。日菜乃は白菜っぽいでしょうか?どう思いますか?

名付けで悩んでいるのですが、、、。
【ひなの】の漢字ですが、陽菜乃か日菜乃が候補です。

日菜乃だと、白菜っぽいでしょうか😣?
いじられないか少し心配です。

日菜乃、どう思いますか?

コメント

𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

むしろそう言う発想になることが私としてはびっくりです(笑)
日菜乃で白菜とか全く思わないですよ😊かわいいです💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小学生の柔軟な思考を意識し過ぎました🤣笑
    安心です。ありがとうございました!

    • 10月28日
あくんまま

陽の方が好きです🤣❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も陽の方が柔らかくて好みなのですが、苗字と合わせると全体的にモッサリするんですよね😭⤵︎

    • 10月28日
🌈

白菜っぽい🤣ごめんなさいクスッとしちゃいました( 笑 )
全然白菜っぽくないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっと名付けに悩みすぎて、脳みそが暴走した結果ですね🤣笑
    ありがとうございました!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰 

日菜乃ちゃん、小中高12年同じ子がいますが
白菜と思ったこと一度もありません。笑
大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかった〜!陽の方は見たことあるのですが、日菜乃ちゃんもいるんですね☺️安心してつけられます!

    • 10月28日
ぱーぷる

白菜、全く思わないです😳
私個人的には陽菜乃より日菜乃派です🐻
うちも菜の字入ってるので電話で説明する時なんかは「菜っ葉の菜」と言ってこちらから葉物扱いしてます💁‍♀️笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    菜っ葉の菜は定番ですよね☺️
    日菜乃ちゃんにしようと思います!ありがとうございました😊

    • 10月29日
mizu

日菜乃、全然おかしくないです!
白菜、言われてみれば…という感じもしますが、私は気にならないです😊
友人に「日菜(ひな)」ちゃんがいますが、白菜を連想したことはなかったです〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も今まで連想した事なかったのに、考え過ぎました😂⤵︎
    ありがとうございました!

    • 10月29日