※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

第一子産休中の方、旦那は家事や友達とのお出かけをどれくらい手伝ってくれますか?元々家事をしない旦那が、友達と出かける余裕があるなら掃除をやれと文句を言われるようになりました。

第一子産休中の方、旦那さんは家事はどれくらい手伝ってくれますか?
また、友達とお出掛けとかはしていないですか?
元々フルタイムでも家事は一切やらない旦那でしたが、友達と出掛ける余裕があるなら掃除頑張ってやれよと文句言われるようになりました。
そんなものですかね😵

コメント

deleted user

うわ〜。
私の旦那に似てます😂
友達と出かける余裕あんのに
家の事やらないの?とか
いちいちうるさいこと
言ってきます😂笑

うちの旦那は
少しはやってくれますが
ぬけてる日が続くと
小言ばっかです笑

性格なんでしょうね..
もう諦めてます😂

  • ママり

    ママり

    本当煩いですよね😂
    我が家はブチ切れられます😂
    でも、本当に一切しないのでこちらも適当にあしらってますがやっぱり諦めるしかないですよね🙄

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちもブチ切れで
    暴言吐かれます😂笑
    イライラしますが
    もう無視して耐えてます🙄

    諦めが肝心です😂

    • 10月28日
  • ママり

    ママり

    あ、じゃあ一緒ですね笑
    小言と言っていたのでブチブチ小声なのかと思ってました🤣
    でも、☆さんのお宅は2人小さい子がいて尚且つ妊婦さんなのに息抜きないとやってらんないですよね😭
    お疲れ様です😢

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ほんと酷いです😂
    超馬鹿にする言い方
    されます..。
    軽く精神的DVか?って
    思うほど🙄笑

    やってられません😭!
    ママリで息抜きしてます🤣

    • 10月28日
やんちゃ坊主のママ

洗濯物は旦那がしてくれてます!
洗い物や料理は私がやるようにはしていますが、授乳中とかに旦那の手が空いてると、してくれる時も結構あります^^

友達と出かけることは子どもが産まれてから減りましたが、月1くらいですかね。

めっちゃズボラな嫁ですが、できてなくてごめんねって一応謝ってます😂
妊婦、子育てママの大変さを男性にも知って欲しいですよね(o_o)

  • ママり

    ママり

    子供がいない時もしてくれてましたか?
    まだ子供が産まれていないのでとりあえず言い返さないではいるのですが😓

    • 10月28日
  • やんちゃ坊主のママ

    やんちゃ坊主のママ

    私切迫になってしばらく安静指示が出たので、ほぼしてもらってました💦

    • 10月28日
𝚢

なんでも言えば手伝ってくれる
ってかんじです😳😳(笑)
でも掃除は旦那がしてくれます!
友達とはたまに出掛けてました🐰

やることをきちんとやってれば
何してもいいと私は思います!

  • ママり

    ママり

    掃除してくれるの良いですね🥺
    何か、どこまでが当たり前の家事なのか分からないです💦

    • 10月28日
六花❄️

産休中は旦那は特に何もしなかったですね😅妊娠前からでしたが…💦頼むとやるって感じでした🙂
ただ、私の方が強い性格なので、私がやらなくても文句を言ってくる事はないです😂
今は人が変わったように何でもやります😄子どもの事は頼まなくても全部(ご飯、オムツ替え、散歩、お風呂、寝かしつけ等…)やるし、家事はお皿洗いとゴミ出し、お風呂掃除は毎日してくれます😊
さぞ私の事が怖いのでしょうね…😂

  • ママり

    ママり

    何でもやってくれる旦那さん羨ましいです🥺
    うちは何もせず、まだかとか怒鳴るだけなので😓

    • 10月28日
すえこ

料理は私しかしませんが、他の家事は出産してからはほぼ旦那がやってくれます😭
私が授乳してたりご飯食べてる間に、俺やっちゃうわ!って宣言してから(笑)
外出ではなく、うちによく友達が来ますが特に何も言われないですよ☺️
私は文句言うなら自分もやれよって思うし、言ってしまいます😂

  • ママり

    ママり

    我が家も出産したら変わってくれることを信じたいです😂
    朝ご飯もまだかと怒鳴るので😓

    • 10月28日
manami

私は、産休中も今もですが家事完璧にしてからお出かけします🤣
なにも文句言われたくないので!
育児は二人でするべきだとおもいますが、共働きでなければ旦那は仕事、自分は家事と割り切ってます!