
コメント

さくらんぼ
新鮮胚でも妊娠はできますが初期胚ではなく、5日目の胚盤胞のほうが確率はあがりますよね💦

しー
うちは長男を新鮮胚移植で授かりましたよ。
確かに胚盤胞になるくらい生命力のある受精卵だと授かりやすいですが、初期胚でも培養液より子宮の中の方が成長しやすいよ。といううちのクリニックの培養士さんのお話で、新鮮胚移植を決意しました。
-
ちゃんち
そうなのですね!!
新鮮胚移植でも無事授かってらっしゃって♡今、培養士さんとも電話で話して、3日目まで卵が進めばの初期胚で移植してみることにしました!!- 10月28日
ちゃんち
そうですよね!過去の胚がなかなか胚盤胞まで育たなくて何個も分裂途中で止まってしまい胚盤胞になかなかならなかったんです!初期胚はお腹で分裂を待つ感じですよね!確率だと、やはり胚盤胞まで外で育てた方がいいんですかね!
さくらんぼ
もちろん胚盤胞のほうが確率はあがりますが、胚盤胞まで育たないのであれば初期胚移植もありですね!
私なら初期胚二個移植すると思います(そうすると胚盤胞と妊娠率が同じになるので)
ちゃんち
初期胚2個移植も出来るんですか?それは年齢制限とか設けられてるんですかね?
さくらんぼ
私の病院(リプロダクションクリニック)ではできましたよ。