結婚後に不妊治療をしていた知り合いが、旦那の不倫を知り、離婚予定です。この場合、慰謝料や引っ越し費用を請求できるか、どのように行動すれば良いか知りたいです。
知り合いの話ですが
結婚して何年も不妊治療してましたが、
実は旦那さんが不倫してました。
不倫相手は既婚者だと知らなかったみたいです。
他に家も借りてたり、不倫の証拠がたくさん出てきました。
旦那側から離婚請求され、離婚予定です。
もう別居してます。
この場合、慰謝料や引っ越し別居に伴うお金などなど、ってとれますか??
どのように行動していくと良いのでしょうか??
- いち(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳, 17歳)
コメント
まるちゃん🔰
いち早くその人から縁をきれるよう、市役所などで手続きをして、慰謝料についてもしっかり、はなしあって、書面で払うってゆう約束みたいなのをするか、とりあえず何事も急いでしたほうがいいです!逃げられる前に!
はま
不倫の証拠を持って、弁護士へGO!
慰謝料などもちゃんと書面に残しておいた方がいいです
-
いち
不倫相手にも慰謝料請求する場合の内容証明も弁護士さん担当でしょうか??
旦那は教職員ですが、知り合いよりもはるかに安月給なので、心配です😱
相手の不貞でも貯金は折半になるのでしょうか???- 10月27日
-
はま
内容証明は弁護士さん担当です
請求額はおそらく弁護士さんと話し合いになると思いますよ
婚姻後の貯金は財産分与の対象でしょうね- 10月27日
-
いち
ありがとうございます!
知り合いは手に職があり高給で、被害者側であっても貯蓄は折半と聞くので、弁護士さんに相談に行くのもためらってるようです💦でもまずは弁護士さんに相談ですよね😞- 10月27日
-
はま
相談だけでもいいと思いますよ
ただ相性もあるので合う方がいればいいですね(*・∀・)- 10月27日
-
いち
私はど田舎に住んでるので全然ツテがないのですが、 知り合いは大きな街に住んでるので離婚に強い弁護士さんに巡り会えればと思います😭
落ち着いたら少しずつ話してみようと思います。
ありがとうございました💕- 10月27日
いち
旦那は公務員ですが安月給です💦別居してるので話し合いなどは第三者を交えるのでしょうか???逃げるタイプではないのですが、不倫して離婚請求しておいて、多分自分で離婚後鬱になるようなタイプです😭