
帝王切開で出産後、傷跡のケアについて相談です。傷が赤く腫れている部分についてアトファインの使用を検討中。購入を迷っており、アドバイスを求めています。
10月3日に帝王切開で、第二子を出産しました!
初めての帝王切開だったのですが、術後の傷跡のケアについて教えてください。
病院からは、特に術後のケアについて何も言われておらず、退院後は、ガーゼやバンドエイドなども貼らず、そのまま乾燥させていいですよと言われていました。
傷口も順調に回復しているのですが、お恥ずかしい話、私は、立派な二段腹の所有者でして(笑)
傷跡がちょうど二段腹の部分まであるのですが、お肉が重なっている部分?谷折りになっている部分?だけ空気に触れないので、乾燥せず、常に赤くミミズ腫れのようになっています😂😂
その部分だけかゆみもあり、変なつゆ?が出てきています( ˊᵕˋ ;)
ネットで調べたら、帝王切開などの傷ケア用品で、アトファインというものを見つけたのですが、実際使ってる方いますか?
購入しようか迷ってるのですが、何もしないよりも、使った方がいいのでしょうか?
近くの、薬局やドラッグストアを見ても売ってなかったので、ネットで注文しようか悩んでいます。
もし、何かアドバイスあれば教えてください💦
- あや(*´ω`*)(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
病院からアトファイン出されて半年から1年貼ってくださいと言われましたよ✨
使うならなるべく早く使い始めた方がいいと思います!

よめごん
はじめまして(^^)
私も同じ頃に帝王切開しました。実は私も立派な二段腹所有者です(>_<)
私の病院では退院する前にテープを貼ってくれました。自然に剥がれる又は2週間検診まで剥がすなと言われました。ただこのテープは傷のくっつきが良くなるように…みたいな感じらしいです。前面には貼っていません。
あと、塗り薬も出されました。傷が目立ちにくくなる効果があるらしいですが、主治医からテープ剥がれるまでは使用しないように言われたので、私はまだ使っていません。
私もミミズ腫れになりましたが、ミミズ腫れを治す塗り薬貰いましたよ(^^)検診とかのついでに相談してみてもいいかも知れません。たぶん、アトファインはミミズ腫れとか痒みがある時は使わない方がいいのかも知れませんよ。
今、痒みがあるところにテープ貼ってますが、私はテープ自体が痒みの原因になってます(>_<)
回答になってないですね💦
すみません💦
-
あや(*´ω`*)
出産おめでとうございます!
お疲れ様でした✨
うちの病院では、術後6日目からは、消毒だけで、何も貼ってなかったです💦
腹帯だけ巻いてました!
ネットで見たら。かゆみがあるときも効果があると見たんですが、合わない方もいるんでしょうね💦テープでかぶれる敏感肌の方でも使えるという意見も見ました。
来週1ヶ月検診なので、聞いてみようと思います!- 10月27日
あや(*´ω`*)
病院から出されんですね!!
そういう話、自分で調べるまでは知らなかったです💦
頼んでみようと思います!