子育て・グッズ 11ヶ月の娘が離乳食後に動き回り、吐くことがあります。食後は大人しくしてほしいが、バンボや抱っこでも落ち着かない。皆さんはどうしていますか? 最近、11ヶ月の娘が離乳食直後、ハイハイやらなんやらで 動きまくり、少しだけ吐きます(><) 食後はしばらく大人しくして欲しいですが、 バンボに座らしても脱出するし、抱っこしても下ろせというし… みなさん、どうしてますか? 最終更新:2019年10月28日 お気に入り 1 離乳食 ハイハイ バンボ おむこむの母(4歳6ヶ月, 6歳) コメント ままり♡ その頃、絵本の読み聞かせしたり自分で持って見たりしてゆったりと過ごしてました!!でも、どっちみちすぐ動いてましたが、、😂 10月28日 おむこむの母 コメントありがとうございます。 絵本もよく読んでますが、すぐ飽きちゃうみたいで…(><) やはり、じっとしていませんよね(*_*) こんなもんだと割り切るしかないですかね! 10月28日 ままり♡ 月齢も月齢ですしジッとするのも難しいと思います😂 それか、低めの机を用意してこども用のイスに座らせて 食べさせたらバンボよりかは大人しかったんですがどうでしょうか💦 うちの子はバンボ全然だめで反り返るし抜け出すしてました😂 10月28日 おむこむの母 やはりそうですよね〜(*_*) 最近、離乳食用の低めのテーブルが欲しいなーと旦那と相談してたんですよね( ´ ꒳ ` )💡 ちょっと検討してみます! うちの子も離乳食が終わったら秒で抜け出してます(笑) 10月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おむこむの母
コメントありがとうございます。
絵本もよく読んでますが、すぐ飽きちゃうみたいで…(><)
やはり、じっとしていませんよね(*_*)
こんなもんだと割り切るしかないですかね!
ままり♡
月齢も月齢ですしジッとするのも難しいと思います😂
それか、低めの机を用意してこども用のイスに座らせて
食べさせたらバンボよりかは大人しかったんですがどうでしょうか💦
うちの子はバンボ全然だめで反り返るし抜け出すしてました😂
おむこむの母
やはりそうですよね〜(*_*)
最近、離乳食用の低めのテーブルが欲しいなーと旦那と相談してたんですよね( ´ ꒳ ` )💡
ちょっと検討してみます!
うちの子も離乳食が終わったら秒で抜け出してます(笑)