
2歳7ヶ月の息子がいます。都内私立の幼稚園を受験するのですが、子供面…
2歳7ヶ月の息子がいます。
都内私立の幼稚園を受験するのですが、子供面接の前日に主人がモーターショーに連れて行くと言ってききません、刺激の強いイベントに1日いたらかなり疲れて翌日機嫌が悪かったりぼーっとしたり、最悪疲れすぎて熱出たりするので、私が面接の事を考えてほしいと言っても、聞いてもらえません。
祖母が行きたがっていて、その日しか行けないようなので、せめて時間を短めにとお願いしても、すぐ文句言うと言われるばかり。
私がおかしいですか?
- タム(8歳)
コメント

さくらんぼ
夜まで連れ出すような外出でなければ、問題ないと思いますけどねー!

ママリ
モーターショーはいつでも行けるけどお受験はその年、その日しかないから私なら前日は家で大人しくさせますね😅まだお受験は先ですが、そうなった時には私は1週間前ぐらいから家中心の生活をさせるかなと思います。
こればっかりは親の価値観ですよね💦💦
-
タム
ありがとうございます
義母がその日に行きたいと言っていて、私は受験の整理券の受け取りがあって行けないのて尚更心配で😥
備えて準備したいですよね、そうですよね価値観の問題でしたね😅- 10月27日

ママリ
私なら行かせないです!
行かせて心配事が増えるより、気持ち的にも万全な状態で臨みたいです🥰
モーターショーは義母と旦那さん2人で行けば?勝手に。と思います🙄
-
タム
ありがとうございます
行かせたくないですよねー。
気持ちの問題もありますね😅
ほんと、2人で行ってもらいたいです。- 10月27日

3姉妹ママ
旦那さんや義母さんはお受験に協力的ではないんですか?😭お受験するような幼稚園のことは詳しくないですが、そういうのって家族みんなで協力しなきゃいけないイメージで😂
普通は前日は大人しく家にいようって思いますよね、、
-
タム
ありがとうございます
難関幼稚園ってわけではないのですが私しか頑張ってない感じです😅
気にしすぎじゃなくて安心しました☺️- 10月27日
タム
ありちゃんございます
気にしすぎですかね。
受験するのはその幼稚園だけなので、できれば万全な状態で受けたくて。
さくらんぼ
気にしすぎです(笑)
お母さんのピリピリ、子どもにも伝わるので穏やかにいきましょっ😄😄