※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶちゃん83
子育て・グッズ

保育園選びについてのアドバイスを教えてください。

もうすぐ生後4ヶ月になります。
育児休暇は1年の予定で子育てしています。
今ニュースでなにかと保育園のことが流れ
ているため、少しずつ情報を集めようと
考えています。
みなさんはどんなことを考えて保育園を
選んでいますか?良ければ教えてください。

コメント

deleted user

私も1年で仕事復帰の予定です。

・安全面がキチンとしているか
・親参加の年間行事
・急な延長保育可か
・お弁当?給食?
を考えて保育園を決めるつもりですが、家の近所の保育園にしたいなと思っているのが正直なところです💦

  • らぶちゃん83

    らぶちゃん83

    返信遅くなりすみません。
    返信ありがとうございます☆
    最近、引っ越しをして近所の保育園をネットで調べました。
    本当に色々な内容の所がありますねっ。私の時とは違いびっくりすることがたくさんでした。

    • 5月20日
ruru☆3mama

近いとこが一番ですが、私は、公立より私立が良かったです。
たまたま、近いとこが、私立で、1番目は、卒園してしまってますが、本当にここで良かったと🎵
色んな教室や色んな面で幼稚園並みにしていただきました。
2番目、3番目もお願いします。
ちなみに、産前産後で、来月から2番目は、そこの保育園です🎵
私も先生たちをよくわかってるし、仲良くしてもらってます(笑)
1人目でどこに入園させるか!大事です!
公立は、おもちゃでもお金が決まってるから、なかなか、買えないらしく、私立は、そのてん、おもちゃなど、色んなものを必要に応じて購入できるのだと、保育士さんから聞きました(笑)

  • らぶちゃん83

    らぶちゃん83

    返信遅くなりすみません。
    返信ありがとうございます。
    近所の保育園をネットで調べた時、ほとんど私立でしたが…
    保育料は公立に比べて変わるんですかー??

    • 5月20日
  • ruru☆3mama

    ruru☆3mama

    私は、富山県ですが、公立、私立、同じ金額ですよ!
    市役所から、保育料の通知きますから!
    今は、公立少ないですよね~。

    • 5月20日
  • らぶちゃん83

    らぶちゃん83

    そうなんですねっ。
    私石川県です。同じ北陸です(*˘︶˘*).。.:*♡
    こちらはほとんど私立です。市立という所も見つけました。

    • 5月20日
m,m

送迎のし易さで選びそうです😅
うちももうすぐ4ヶ月で、1年 で復帰予定なのですが、0歳の途中入園は難しいから、来年の4月だと入れるだろうと出産前に言われました💦
そうなると1年過ぎてしまうので、復帰時期が決められずにいます😢

  • らぶちゃん83

    らぶちゃん83

    返信どうもありがとうございます。0歳の途中入園ができないことははじめてしりました。
    実は復帰も半年にちじめようと考えていましたが、預けるところがないため難しいですね。
    私は今引越しする予定で動いていますが、近所の保育園にしようと考えています。
    まだまだ情報集めが必要だと思っています。

    • 4月24日
♪♪mimi♪♪

うちの子は12月生まれの為4月入園に申し込めず0歳児の途中入園になるのでほとんど空きが無く、空いてる所に入れるだけで精一杯でした💦
友人の話によるといい所らしいのでよかったですが、次産むことがあればもう少し考えます(ーー;)

  • らぶちゃん83

    らぶちゃん83

    返信どうもありがとうございます。私も12月生まれですよ。おんなじですね。途中入園は難しい話しなんですね。来年の4月に向けて動きます。
    復帰後は、働いている所で保育所があるので預けたいと考えています。

    • 4月24日
02

今週、途中入園の締切日があったので、かなりバタバタ見学行ったりしました。
市の窓口に行って、空きのある所を家の近場から攻めていった感じで見学回りました。
見学の時見たり聞いたりしたのは、
・安全面(保育での安全面はもちろん地震や緊急時の対応、避難訓練、避難セットの用意をしているかなど)
・用意するもの(お布団の用意やクリーニングはしてくれるか)
・行事
・延長保育と時間
・小規模保育については提携が保育園か幼稚園か
・先生たちはどんなシフトか(ちゃんと情報を共有できていそうか)
・一番短い人でどのくらい勤めてるか(あまり入れ替わりが激しいと慣れない人が多かったり新しい人が来たとき不安なので)
・体調不良になった時の対応(何度から連絡きたりするか)
・保育園で大事にしていること
・通園方法に指定はあるか(車は止められないからダメ、とかはないか)
などです。
あと今の園児への言葉遣いとか園児の顔つきとかも見ました。

見学行ってみて見学って大事!って思ったことがあって、うちの周りは近くからA保育園、B保育園、C保育園があるのですが、提携が保育園だとか、認可外だとすごく高い教育法を取り入れてるとか、歴史が長いとか条件はB保育園が良かったんです。
でも、見学行って私はA保育園第一希望にして、第二希望も遠めのC保育園にしました。

理由は、B保育園は理念ばかり、表面上だけとても頭でっかちで先生たちに人間味のようなものを感じなかったからです。
一時間見学したけどどこを見ていてもその教育方針の話ばかりでした。
A保育園は、去年始まったばかりで小規模保育、遊ぶものや教材の種類は少ないけど、保育園で大切にしていることを聞いたら「私はママが楽になる保育園づくりをしたい。安心して預けるということはもちろんだけど、相談しながら一緒に生活リズム作ったり、離乳食進めたり、、、」と迷わず答えてくれた園長先生でした。見学も30分くらいですが細かい疑問にもめんどくさがらず丁寧に答えてくれました。
それにB保育園は「自宅でもこれをしてもらいます」みたいなのが多くて、A保育園の園長先生の理論とは真逆にきっと預けたらプレッシャーや保育園のやり方に疲れてしまうのではないかと感じました。

A保育園は提携は幼稚園だし、時間外も短め、と条件としては劣るところもあったのですが、少しでも不安があって預けるのは嫌なので、園長先生の人柄に安心できた直感を信じることにしました。
そういう意味で見学って大切だなって思いました。

  • 02

    02

    とてつもなく長くなってすみません💦

    • 4月23日
  • らぶちゃん83

    らぶちゃん83

    返信どうもありがとうございます。たくさんの情報ありがとうございます。とても勉強になりました。ここは田舎なのであんまり厳しい状況ではないと思いますが…まずは市の窓口に聞くことも必要ですね。あと、どうゆうとこが確認することも必要だと感じましたし…私はまだまだ情報不足だとかんじました。
    近くにはお互いの両親もいませんし、頼るひとは旦那だけなんです。困難を受けるのは子どもなのでそれをしっかり考えて決めて行きたいと思います。

    • 4月24日
ruru☆3mama

市立は、公立ですね。
同じ北陸だし、お隣の石川県なら、同じような感じかな?
保育料とかも…
保育園に聞いてみたらいいですよ。