
36週の初マタで、右下腹部に生理痛のような痛みがあります。胎動はありますが、前駆陣痛かどうか不安です。病院に行くほどではないか迷っています。同じ経験の方いますか?
36週の初マタです。
(絵が下手ですみません。赤く囲っている部分を体の右側にしています。)
夕方17時くらいから右下腹部に痛みがあります。
痛みの具合だと生理痛の軽い感じです。
お腹の張りもなくて胎動もしっかりあります。
この痛みがずっと続いている状態で
これが前駆陣痛?
ただお腹の子が右に偏ってて痛いだけ?
どっちなのか分からないです。
右下腹部が痛いので左を下にして横になるように
しています。
病院に行くまでもないかなと思い1日様子みようかな
と思っています。
同じ経験された方いらっしゃいますか?
- 🍄(3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

kanoino🍃
もし、右側に偏っていて
胎動がきつく感じたとしても
生理痛のような痛みにはならないので
前駆だと思いますよ!🤭💦
今の時点だと、間隔とかも
測ってらっしゃらないと思うので
とりあえず陣痛カウンターで
痛みの間隔測ってみて
そのまま間隔が一定になり、
10分前後間隔になれば
産院に電話でいいと思います🌟
🍄
分かりました!とりあえず測ってみますありがとうございます😊