
コメント

姉妹ママ
いろいろしてもらっているようですし、私なら負担します。

くまり
ご主人はなんと言ってるのでしょうか?
相手の負担が多いですし、全く出さないわけにはいかないと思います。
せめて半額は支払うべきかと🤔
姉妹ママ
いろいろしてもらっているようですし、私なら負担します。
くまり
ご主人はなんと言ってるのでしょうか?
相手の負担が多いですし、全く出さないわけにはいかないと思います。
せめて半額は支払うべきかと🤔
「お金」に関する質問
出産祝いの事なのですが… 旦那の親と祖父母から1万でした。 上の子の時は義親からはゼロ。 別にいいのですが、旦那は中身を知らないです。 母の日父の日義親誕生日には 旦那は何故か結構祝います。 私的にお世話にも…
育休中のママさん、手当て入っても節約してますか?? こんなに頑張って働き続けて命かけて産んでも働いてた時程 お金は入らないなんだなぁと貰えるだけ有難いのですが なんだか残念です たまには欲しいものを買ったり気分…
離婚をすると言ってきました。 2歳の男の子と7ヶ月の赤ちゃんがいます。 現在は専業主婦です。 私が悪いとは思うのですが、2歳の息子がおっぱい離れできず、下に産まれてしまって精神的不安で夜泣きが酷く、私が何ヶ月も…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめて🔰
ありがとうございます☺