
コメント

よっさん⭐
そんな訳ないです😂
来年2人目生まれますが年収460万とかですよーー🤣

RRR∞
3人いますけど、500万ぐらいですよー😂
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
この情報が本当で、皆コレ基準で子育てしてるなら、年収1000万超えの家庭ばっかりなんだな~羨ましい…
とか考えてました😂- 10月26日
-
RRR∞
今のところ余裕あるのでとりあえずは大丈夫そうです~!
来年から私もパートし始めるのでもう少し増えますが、そんなに働くつもりないので大して変わらないですが😂- 10月26日
-
🌈monchi
余裕あるのですね~!
やりくり上手さんなのですね😊子ども3人可愛いだろうなぁと想像します♡- 10月26日

退会ユーザー
都内ならそう言われますよね〜😅
小さい頃から私立でお受験ありとかだとそれなりにお金かかるのではないでしょうか。
ウチはド田舎なのでお受験とか無縁で年収500〜600万で子供2人とか普通ですけどね💦
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
なるほど、都会ではそんな感じなのですね!確かにお受験とかになると、全然違ってきますもんね💦- 10月26日

K.mama𓇼𓆉
うちは世帯年収1200万でもうすぐ3人目生まれます😊
来年から手取りと年収アップ予定です!
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
凄いです!更に年収アップ予定だなんて!羨ましい限りです✨
3人目♡楽しみですね☺️- 10月26日

ままり
打ち間違いが酷かったので一度削除しました🙇♀️
世帯で1000ですが、子ども2人でも厳しいです😣
小学校から習い事、塾、中学校から私立、大学は下宿って考えると不安しかないです😭
夫婦共に年功序列なので昇級に期待です💦
退職金と年金も当てにできないし、、、お先真っ暗です😭
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😣住む地域などによっても全然違ってくるのですかね💦
ままりさんが世帯年収1000万でお先真っ暗なら、うちはほんと底辺です😭- 10月26日
-
ままり
うちはローンが多くて😭
- 10月26日

退会ユーザー
そんなわけないですよー。何の情報ですか??😅
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
ですよね~!
ネットで見ただけなので正確な情報ではないと思います!何となく気になってしまいました😅- 10月26日

🦄✡️🌈
そんなわけないですよ〜育てかたによりますよね
どれだけ子供にお金をかけてやるかだと思います。
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
ですよね~!生活水準や考え方もありますもんね😃- 10月26日

まるきょー
わかりますー!
3人目のお子さんはベンツに見えてます。
きちんとそれなりの大学まで出そうと思うと
1000万以上かかりますよね。
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
ベンツ!良い例えです😆
そうですよね…大学までとなるとかかりますよね💦- 10月26日

安田
教育レベルや生活レベルによると思いますよ😅💦
世の中ダブルインカムで世帯1000万はそんな珍しくないと思います☺
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
そうなのですね~!1000万って夢です✨- 10月26日

ママーリ
多分それは子供を塾や習い事をさせて大学までいれてのことだと思います。 うちは年収400万で1人です。増える予定もありません💦
ママリでも年収400万じゃ子供なんて無理とか子供いるなら最低600はないとというのを見かけます😅
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
そうですよね、習い事や進学などによりますよね。
ママリはお金持ちさん多いですよね😅見てると凹みます😅- 10月26日

りす
確かに子ども1人育てるのに必要なお金は何百万円もかかりますが、必ず500万円の年収がないと育てられないとは限らないと思います。
ただ教育費だけでも全部公立でもかなりの金額が必要になるので、幼稚園に入園したらパートするとかして収入を増やすといいかなぁと思いますよ。
あとは家計の見直しや節約ですね!
スマホを格安スマホに変える、保険を見直しする、家計のムダがないかを考えてやりくりしていけばお金がなくても何とかやっていけますよ😃
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
そうですよね、お金がなくてもやりくり次第でなんとかなりますよね!うちも家計の見直ししてみます!
それと、幼稚園に入園したらパートを考えます😊- 10月26日

home
世帯年収1000万ですが、都内に住んでいるのでこれでも低い方かなと思ってます。。💦うちは幸い車も家もありますがローンないんですが、それでも将来大丈夫なのか心配で割と厳しめに家計管理してます💦そして子供がもう少し大きくなったら私も時短勤務やめてもっと収入増やす予定です!(今2時間の時短で月10万も減額になってるので😨💦)
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
住む場所や地域によっても生活って全然違いますもんね💦
amamaさんはしっかりされていて凄いです!私は楽観的過ぎだなと反省です😥- 10月27日

てくてく
大家族とかやばいですね🤱今は年収500ないお宅も多いと思います。夫婦で500万のとことか、最近本当に思うのは買うものの単価をどううまいこと下げるか、だと思いました。必要なものは必要だから買うしかないし💧
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
確かに、大家族とかやばいですね❗️そうなのですかね?ママリでは年収1000万超えの方多いように思うので、街でもみんながそう見えてしまってました😭- 10月27日
-
てくてく
ネットは書きたいこと書くことができる分本当かどうかは神こそが知るかんじですよね笑笑
- 10月27日

はじめてのママリ🔰
それくらい必要だなぁとひしひしと感じています💦
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
お金はあればあるだけ良いですよね。不安にならずにすみますし😌- 10月27日

メロンパン
初めて聞きましたが、納得は出来ますー😂
たしかに1500いったらもう1人考えてもいいかもと思えます。
-
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
そうですよね!確かに年収1000万あれば子ども2人しっかり育てられるんだろうな~って思います🙂- 10月27日
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
そうですよね~!こう言う情報であてになりませんよね💦
でも何となく気になってしまって、皆この基準で子育てしてるなら、年収1000万超え家庭ばっかりだ!と、くだらない事考えながら外出先で家族連れを見ていました😂