
七五三の着物レンタルが19,000円かかります。新品の安いフルセットを買うか迷っています。汚れても気にならない方がいいと思いますが、皆さんはどうしますか?
来月下の子の七五三を考えています。
写真の予約はしたのですが、そこで着物をレンタルすると19,000円かかります。(着物のレンタル代だけで、写真代や撮影代は別途です。)
そこで七五三詣りの時だけ、新品で7,000円ぐらいの安いフルセットを買おうかと悩んでます。
1回だけのことですが、お出かけ中に汚してしまいそうで気にしながらは疲れそうです。
購入した物なら、汚しても気にならないのでいいなと思うのですが、皆さんならどうしますか?
参考に教えてください。よろしくお願いします。
- りおママ(8歳, 15歳)
コメント

あかり
私も、買いました。そんなに高いものではないです。レンタルと同じぐらいの値段だったら、買った方がいいかなと話し合って主人と決めました。まぁ、見る人が見たらレンタルの方が、いい着物なのかもしれませんけど、私は購入した着物気に入ってますよー♫ 神社の砂利とか触りそうだし、うちの子ども着物着るの好きみたいなんで食事中も着ると言い張ると思うんです。その都度汚れ気にするのもなぁとか思って、そうしました😊
りおママ
コメントありがとうございます😊やはりレンタルの金額変わらないぐらいだと買った方がいいですよね💨
うちも雛祭りとかも着せてあげれるし、買いたいと思って旦那さんと相談します❗️