
コメント

ゆこ
私なら「3歳離れて4月生まれ」ですかねー。
こちらは保育園が激戦区で、4月生まれが有利なので。
私自身が2歳差の姉妹なので、2歳差希望でしたが、なかなかうまくいかず3歳差になりました💦
お金の心配はありますが、結果的に良かったなぁと思ってます😊
ゆこ
私なら「3歳離れて4月生まれ」ですかねー。
こちらは保育園が激戦区で、4月生まれが有利なので。
私自身が2歳差の姉妹なので、2歳差希望でしたが、なかなかうまくいかず3歳差になりました💦
お金の心配はありますが、結果的に良かったなぁと思ってます😊
「二人目」に関する質問
二人目の不妊治療についてアドバイスを下さい。 1人目を体外受精で出産しました。あわよくば2人目はタイミング法で‥と思っていて7ヶ月経ちましたが結果が出ないためまた不妊治療クリニックに通おうと思っています。 …
小1の壁、フルタイム正社員を辞めるべきか悩んでます。 この春二人目が小学校入学しましたが、上よりも体が弱く、一度体調崩すと回復に時間がかかります。 先日、胃腸炎症状で1週間程休みました。 やっと登校しましたが…
計画無痛ってどんなかんじですかあ!!!!!! 8月に二人目出産するんですけど無痛希望です!! 人それぞれなことはわかってるんですけど、無痛がどんな感じなのか知りたいです!!!やっぱり痛いんですか!?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
結果的に良かったことって
どんなことですか?
差し支えなければ、
教えてください
ゆこ
まる3歳差なので、下の子が産まれた時ある程度1人でなんでも出来るようになっていたので。トイレトレもお腹大きくなる頃には完璧でした。
ウチは旦那が不規則勤務なので夜私達だけの日がありますが、上の子がお手伝いしてくれるので、とっても助かってます🥺
2歳違いだと上にも手がかかって大変だったと思います😥
受験が重なるので、お財布は大変ですが、親としての緊張感がいっぺんに済むのでラクかなぁと😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
おてつだい凄いですね‼