おしゃぶりの卒業時期や、泣いた時の対策について相談です。アパートでの生活で、おしゃぶりを使っているが、歯並びへの影響や嗚咽での問題がある。下2本上4本の歯が生えている状況で、おしゃぶりの必要性や対処法を知りたいです。
おしゃぶり はいつまでに卒業させるのが
いいんでしょうか...?
色々なサイトで検索してみましたが
書いてあることがバラバラで(ㆆ_ㆆ)
先輩ママさんたちの情報が頂きたいです!!🙏🏻
いまアパート暮らしでメゾネットタイプです。
1階の部屋にベビーゲートをつけて
部屋の中で自由にした状態で
2階に洗濯物を干しにいったりしています。
私が部屋のベビーゲートを跨いで出ていくと
ギャン泣き。
泣いてても洗濯物だけ干すだけだし、行っちゃえー!
と行っちゃうんですが、泣いてるだけなら
全然放っておくんですけど
そのうちに泣いても私が戻らないと
手を突っ込み始めてオエッと嗚咽。
さすがに嗚咽が聞こえると戻って抱っこしたりするんですけど、それを覚えてしまったのか
私が離れると手を突っ込んで嗚咽するようになりました...
それでも1回、放っておいたら
本当にゲーしちゃってて...
それからは嗚咽し出すと、封印していた おしゃぶり を出して咥えさせるようにしちゃっています。
寂しいんでしょうね、きっと...
(一応、いないいないばあ をつけて気を紛らわそうとはしているんですが...)
おしゃぶり は歯並びにも影響があると聞いたので
出来れば使いたくないんですが
嗚咽でゲーされるのも、お互いに辛いし
家事も進めるためには おしゃぶり に頼ってしまってます。
おしゃぶりっていつまでなら
大丈夫なんですかね...
今のところ下2本 上4本 歯が生えてきています。
おしゃぶり は嗚咽のときと、外出中にぐずったときに
使っていて寝る時などは基本使っていません。
泣いた時の対策などあれば
それも教えてください(;▽;)
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
メメ
うちも同じように二階建てですが、その頃はおんぶで洗濯物とかやってました。
うちは泣くと手を突っ込まずとも吐く子でして…泣かせない為にはおんぶが一番でした。
おしゃぶりに関しては幼児教育に携わってる友人は、4ヶ月までにやめないとダメだと言ってました。
でも歯並びの観点で言えば今のものはそんなに悪くならないと思いますよ。
それに対応したおしゃぶりも沢山出ていますし。
我が家は使ったことがないのであれですが、やめる時に大変な子もすんなりいく子もそれぞれの個性だと思います。
今はプラスで使えているなら、特別無理にやめなくても良いのかなぁと思いますよ。
まんまるしかく
私はですが、歯が生えてきたらおしゃぶりは卒業した方がいい、と歯医者さんが言ってるのを聞いて使わなくなりました💦
嗚咽はツライですね😭
うちはそんなに後追いなどもなかったんですがひどく泣いちゃう時は抱っこ紐でおんぶして家事です🙌
-
はじめてのママリ🔰
もう卒業したほうがいいんですね(;▽;)ヤバい...
抱っこ紐、おんぶしたりするんですけど、動けるようになって動きたいみたいで降りたがるので仰け反ったりして逆に危なくて...- 10月26日
退会ユーザー
うちは生後2カ月くらいから2歳の誕生日までおしゃぶり使ってましたが、歯医者で働いている友人から歯並び褒められますよ😊✨
-
はじめてのママリ🔰
2歳まで使われてたんですか?🤗
それでも歯並び大丈夫なんですね(♡´౪`♡)出っ歯にならないおしゃぶり使ってましたか??- 10月26日
-
退会ユーザー
覚えてないですが、ピジョンのミニーちゃんのやつ使ってました✨
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
あ、同じです💕💕💕
- 10月31日
退会ユーザー
1歳半で卒業しました 😊
NUKのおしゃぶりを
使ってました ( ◜௰◝ )
歯並び綺麗ですよ 🎀
-
はじめてのママリ🔰
やめるときは
歯はどれくらい生えてきていたか覚えていたら教えてください😭- 10月31日
-
退会ユーザー
1番奥の歯以外は
はえてましたよ ☺️- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
- 11月1日
ままり
私はもし癖になったら歯が生えたらやめさせようかなと考えていました。
せっかく頂いたしなーと思い、新生児期の半分寝てる状態でぐずってる時に数回使用しただけで、そもそもうちの子達とのフィーリングは良くなかったようです🤣
ちなみに私が子ども達見ながら洗濯するときは、寝てる時間とか椅子に座らせてご飯を食べ始めてすぐとか、お菓子を持たせて即!って感じでやってます。うちは階段などはないですが上の子は裸足で降りてきて、下の子はハイハイで降りてきてしまうので😅
そういう手段がとれないときは旦那が帰ってきてからにしています。室内干しのために洗濯乾燥もできて除湿もできる家電の中でも少し良いタイプを買いました!
外に干さなきゃいけないというストレスがなくなったのでよかったです。
抱っこ紐も難しくて、学んで手を突っ込んで吐くのであればそういう家電を取り入れるのも1つですよ😊
手を突っ込んで吐けばママがくると学んでしまっているからこそ、寝てる時間やそういう家電にしてほうが今後その行為をさせなくて済むんじゃないかなとは思いますよ😊おしゃぶりもいずれはやめるでしょうし、ママさんがどのくらいの時期でおしゃぶり卒業させる予定かは分かりませんが、1〜2歳でやめたとしてもその後上に行きたいという気持ちがなくなることはきっとないので😅月齢が上がればできることが増えるのでガタガタしまくってベビーゲートガッチリつけてても上手いこと倒して抜けてくる可能性もあるんですよね、、😅3歳前の時11キロ弱の細身の息子でも行きたさ全開で泣き叫びながらガタガタしまくって無意味な状態どころか逆に危ない状況になったこともあるので、もしうちの子たちがそれで吐くようなら、起きてる時間は不可能と捉えて寝てる時間を選びます!寝てる時間も難しければ自分が見えなくなって吐く癖がなくなるまではやはり室内干しで対処していきます、、。起きてる時間に強行突破したとしても、毎回のように吐かれたらたまらないですもんね😅
ちなみに私があまりベランダで干さないのには他にも理由があり、子どもが鍵を触れるので閉め出しも怖いのです😅一応他にも入り口はありますが、子ども同士で叩きあったり上の子が下の子に意地悪して下の子が悔しくて噛み付いたりすることもあるので出来るだけ子供だけにしないようにしているのもあります。
子育てしてると今までのような生活はできませんよね〜😅
うち下の子は私がトイレに行くだけでギャン泣きでゲートガタガタしまくってます😅上の子はドア開けてよ!!と、トイレのドア全開の毎日です(笑)
理解するのが早い子だと、待っててね!が分かるようになればゲー🤮なしで上で洗濯物が干せるようになると思いますよ😊こればっかりは何歳かは分かりませんが、、賢い子は1歳とか1歳半でも結構理解できますよ。
うちの子は全然なので先月3歳になった上の子はイマイチです。どこに行くかは伝えて理解できますが、部屋で待つ。はほぼ不可能です。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちの子はおしゃぶり大好きなようです😂
最近は部屋干しに変えました💦
臨機応変にやっていかなきゃいけないですよね😭
頑張ります(´;ω;`)- 10月31日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
おんぶすることは全然いいんですが、うちの子供は
降りたがってしまうので逆に危なくて...
動きたいみたいで...
もう少しの間はおしゃぶりで様子みてみようかと思います😂