
コメント

oms
不安にさせたら申し訳ないですが…
第4か第5希望まで書いて落ちました💦
旦那は正社員フルタイム、私はパートのフルタイム
0歳児クラス
三郷駅付近です!
今は待機しつつ一時保育で週3預けてパートに出てます✨

退会ユーザー
両親とも正社員フルタイム(私は育休明け)で第6希望まで書いて第5希望でした。
まさかそんなところに決まるなんて思ってなかったのでとりあえず書いただけだったので悩んだ挙句辞退しました。
1年、認可外保育園に入れて1歳児でリベンジ申し込みしたら運良く第2希望に入れました。
尾張旭の西側住みです。
お一人目のお子さんですか?でしたら何がなんでも保育園に入れたいなら書けるだけ書かないと入れないと思います💦
第1希望の園であぶれてしまうと第2、第3の園も他の方が第1希望で出してるので枠がほぼ埋まってます。その少ない枠をあぶれた人たちで抽選になります。
立地的に考えてあさひおっきい保育園ならすんなり入れそうですが…
-
yamo
回答ありがとうございます(*^^*)
正社員フルタイムで第5希望ですか… うちも同じ条件なのですが、正直なところ、尾張旭なら大丈夫でしょって思っていました😅
まさかフルタイムでもそんな状況なんて💦💦
1人目の申し込みで、私も夫も地元じゃないので、情報が少なく困っていました。
一斉申し込み締め切り前に質問しておいて良かったです。。
あさひおっきい保育園、フルタイムで働きながらだと、送迎のことを考えると微妙ですよね😭家がその辺ならいいんですが…- 10月26日
-
退会ユーザー
私も尾張旭だし待機児童なんていないでしょ笑
と甘く見てたらこの有様でした💦
三郷駅付近だとみんな藤池保育園とかに入れたい感じですかね?みんな考えることは同じなので卒園まで同じ園に通いたいですよね。
ただ入れる時はすんなり入れますし、うーん🙄って悩みますね🤔知り合いは1人目ですんなり第一希望に入れてましたので本当に希望した園次第です😅- 10月26日
-
yamo
藤池保育園、候補です!!
尾張旭で一番大きい保育園なので入れるだろうと思ってました笑
2歳児までの小規模保育園を第一希望にすれば入りやすいかな?とも考えてますが、また3歳児入園の際に保活するとなると、悩みます…😅💦
その年の園児数にもよるみたいなので、賭けですね😱‼️
行ける範囲の保育園をピックアップして、もう一度優先順位考えるとします😭✨
ありがとうございました😊❤️- 10月26日
yamo
回答ありがとうございます(^^)
私も三郷駅付近に住んでいます!
名古屋寄りじゃないので、この辺は大丈夫かな、と勝手に思っていました…(;o;)
驚きです。。
通える範囲で考えて、希望園増やすことにします(>_<)
oms
尾張旭でも待機児童は多いみたいですよー😭私もなぜか大丈夫だと思ってたので、通知が来たときは絶句でした。。笑
ちなみにあさひおっきい保育園は毎年定員割れするみたいで、私も希望は出していませんでしたが、市役所の方から電話でここなら入れますと言われました!
辞退しましたが😂
yamo
そうなんですね😭😭
落ちて一緒にいられる期間が長くなってほしい気持ちもありましたが、途中入園が絶望的そうなので、0歳児の4月に入れないと来年が大変ですね😱😱
1歳児はもっと狭き門ですもんね…💦💦
毎日通うとなると、ここからおっきい保育園はしんどいですよね笑
夫と、申し込み先の順位を再度練り直すとします😭‼️
相談にのってくださって、ありがとうございました❤️