
3ヶ月4週目の娘の体重増加が心配。飲む量が少なく、吐くことも。機嫌は良いが無理やり飲ませると泣く。アドバイスを求めています。
現在3ヶ月4週目の娘がいます。もうすぐ4ヶ月です!
体重ですが、、、
出生時が3000
1ヶ月で3800
2ヶ月で4920
3ヶ月で5650
現在6050
です。
明らかにここ最近体重の増えが良くなく、困ってます💦
新生児の頃から母乳もミルクもあまり積極的に飲む子ではなかったのですが、与えれば無理やり飲んでくれる様子でした😅
しかし、ここ1ヶ月くらいは飲みが良くなく、無理におっぱい咥えさせたり哺乳瓶与えたりすると結局吐いてしまうことがかなり多いです。(特にミルクはかなり吐きます)
体重計があるので授乳のたびに測るようにしているのですが、1日の飲む量が母乳(1日6〜7回)とミルク(1日1回)合わせても600〜700mlしかなく💦
成長がすごく心配です😓
おしっこは1日10回程度、うんちは1〜2日に1回なので、この辺は問題ないのかなと思うのですが。。。
ちなみに、機嫌がおかしいとかそういうのは特になく、熱があったりとかもないです。
むしろ私が無理やり飲ませようとするとギャン泣きし始め、飲ませるのやめると機嫌良くなります😂
似たような経験された方や、なにかアドバイス頂ける方いれば、ぜひコメントよろしくお願いします🙏
- ぶーんぶん(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じくらいの子がいます。
出生体重3000g
1ヶ月5300g
2ヶ月6500g
3ヶ月7300g
今は7700gです。
最近は授乳が1日4.5回で、飲んでる量も同じくらいです。満腹中枢が発達したのか、遊び飲みが始まったのか、飲まないときは飲みません(笑)
体重の増えもそろそろ緩やかになってくる頃なので今の感じならまだ大丈夫だと思いますよ!

みぃ
出生3146グラム
1ヶ月4.09キロ
2ヶ月4.67キロ
2ヶ月半4.84キロ
4ヶ月のときは5.39キロでした😆
5ヶ月で5.67キロです😁
3キロ超えてたというと驚かれます🤣
-
ぶーんぶん
たしかに!出生時は平均超えてますね✨
女の子だからそんなにおっぱいに食いつかないのかな〜なんて勝手に解釈してます(笑)- 10月25日
-
みぃ
健康ならそれでいいんです🤣
娘、寝返り遅かったんですが、寝返りしてからが早くて今すごいスピードで移動してますよ😅
40センチくらいの段差なら足から降りることを覚えました🤣
動きすぎで更に体重増えないって言う😅
これから寝返りしないとか離乳食食べないとか歯がはえないとか歩くのが遅いとか順番に悩み出てきますが、『今日も生きてる』です🤣- 10月25日
-
ぶーんぶん
そうですよね!あんまり神経質にならず、健康を見守っていこうと思います🥰
ありがとうございました✨
お互い子育て頑張りましょう!- 10月25日

ゆき
出生体重3548g
1ヶ月4460g
2ヶ月半で、6.4キロ
3ヶ月半でも6.7キロ位でした
うちは、完ミで育ててますが、生まれてからもミルクをあんまり飲まない子で、無理やりのましても、飲んでくれない子でした😢
5ヶ月になった今現在も1回130飲めばいい方です😢
おしっことうんちは、ひまりんさんのとこと。同じ感じです!
-
ぶーんぶん
そうなんですね😂ミルクのメーカーとか関係ありますかね?今、いろんなメーカー変えてみようかと考えてます!
- 10月25日
-
ゆき
どのミルクでも基本は飲みますが、ほほえみが好きみたいです!
すこやか、ほほえみ、はいはい、ピュアと試しました!あと、液体のアイクレオも好きな感じです- 10月25日
-
ぶーんぶん
私も今は、ほほえみ使ってます!その子によって好みがあるみたいですよね☺️
- 10月25日

みぃ
3ヶ月で倍になるのが理想なので理想通りだと思います😁
満腹中枢が発達したので当たり前の成長だと思いますよ😉
ちなみにもうすぐ11ヶ月の娘は今6.6キロです🤣
-
ぶーんぶん
そう言って頂けると少し安心します😂
みぃさんの娘さんは、4ヶ月の時どのくらいでしたか?- 10月25日
ぶーんぶん
ほんとうですか🌟
7700あるなんて羨ましいです!もう少し様子みてみようとは思います😂