※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
妊娠・出産

プロテインの摂取について商品の注意書きを見て不安に感じています。やめた方がいいでしょうか?

授乳中のプロテインについてです。

産後からプロテインを飲みまじめ、ネットで女性のためのプロテインのクイーンズプロテインを初めて購入したのですが商品に
妊娠中、授乳中の方の摂取はご配慮下さい。まれに体質に合わない方もございます。
と書かれていました💦

プロテインってただのタンパク質だし、本当にだめなの?と思いつつ、お控え下さいは見たことあるけどご配慮下さいって初めて見たしその後の言葉的に飲んでもいいけど何かあるかもしれないよということなのか...

商品に書いてある以上、やはり辞めておいたほうがいいんでしょうか?😣

コメント

🐬

私なら書かれてるなら飲まないですかね🤔
市販薬でも医師に相談って書いてる物も多いですが、産婦人科では市販薬は進めないと言われたので考え方的にはそんな感覚です💡

🧸

問題ないとおもいますけど、病院でプロテイン飲んでいいか聞くのが1番いいと思いますよ🙆🏼‍♀️