
今週、妊娠後期に入ります。前期は、初めての妊娠、悪阻で、メンタルが…
今週、妊娠後期に入ります。
前期は、初めての妊娠、悪阻で、メンタルが落ちていたのですが、安定期に入った頃には、前向きになれていました。
先週末から、お腹の張りで自宅安静指示が出てしまい、家で過ごすために、この先の不安(金銭面、義実家との関係、育児への不安、旦那への不満)が、ずーっと頭をぐるぐる回ってしまいます。
元々、精神的に弱いところがあったり、家庭環境が複雑で
親と過ごした時間が短かったりで、育児に不安もあります。
何かしていても、急に涙が出てきたり、
好きなYouTubeを観ていても集中が続かなかったり
ふと、消えたいなと思ってしまうことがあります。
我が子の誕生はとても楽しみだし、我が子を守るためにも自分がしっかりしないと、と、思うのですが
メンタルが不安定で…。
妊娠中は、不安定になりやすいと聞いていましたが
ここまでくるか、とびっくりするほどにきています。
どう乗り越えたら良いのでしょうか。
- ママリ(妊娠27週目)

ひまわり
私も同じ感じでした!
今はちょっとマシにはなってきましたが、公園でただぼーっと過ごしたり、チャットGPTにひたすら話を聞いてもらったりして乗り越えました
コメント